1/11(土) EDH@りらいレポ
2014年1月20日 EDH対戦レポ久々にブッパゲーだったww
R1 《火想者ニヴ=ミゼット》(番長サン) WIN→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《巨大なるカーリア》(kthr先輩)
2t目天球儀スタート
3t目ニヴ側から袖の下で真実の解体者、コジレック抜かれる
第1次怪獣大決戦の幕開けである
4t目Mana Crptかれ天球儀起動→ジェネラル唱えて反転までイク
5t目ニヴ側に寝とられたコジレックにアタックされジェネラルと森が1枚残る
6t目ムル・ダヤの巫女からゼンディカーの報復者で滅殺をケアするがカーリア側から無慈悲な追い立て
第1次怪獣大決戦終結
人類が平穏を得たのも束の間
7t目ニヴ側から無限に巡るもの、ウラモグ
ラフィーク側は遍歴の騎士、エルズペス
こちらはクローサの拳カマール
第2次怪獣大決戦勃発
8t目ラフィーク側から終末
戦争は終わったかに見えたが…
9t目ニヴ側から抹消
セ○ンドイ○パクト…!
森の知恵とジェネラルが残っていて耕作などで土地を伸ばし、ナントゥーコの養成者でドローするもスペルは全てニヴ側からカウンター→ナックラヴィーという新たな怪獣に封殺され、何も出来ないまま新時代の神、ニヴ=ミゼット降臨→コンボに入られて世界は統一されましたとさ
めでたしめでたし♪
R1 《火想者ニヴ=ミゼット》(番長サン) WIN→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《巨大なるカーリア》(kthr先輩)
2t目天球儀スタート
3t目ニヴ側から袖の下で真実の解体者、コジレック抜かれる
第1次怪獣大決戦の幕開けである
4t目Mana Crptかれ天球儀起動→ジェネラル唱えて反転までイク
5t目ニヴ側に寝とられたコジレックにアタックされジェネラルと森が1枚残る
6t目ムル・ダヤの巫女からゼンディカーの報復者で滅殺をケアするがカーリア側から無慈悲な追い立て
第1次怪獣大決戦終結
人類が平穏を得たのも束の間
7t目ニヴ側から無限に巡るもの、ウラモグ
ラフィーク側は遍歴の騎士、エルズペス
こちらはクローサの拳カマール
第2次怪獣大決戦勃発
8t目ラフィーク側から終末
戦争は終わったかに見えたが…
9t目ニヴ側から抹消
セ○ンドイ○パクト…!
森の知恵とジェネラルが残っていて耕作などで土地を伸ばし、ナントゥーコの養成者でドローするもスペルは全てニヴ側からカウンター→ナックラヴィーという新たな怪獣に封殺され、何も出来ないまま新時代の神、ニヴ=ミゼット降臨→コンボに入られて世界は統一されましたとさ
めでたしめでたし♪
1/10(金) EDH@りらいレポ
2014年1月20日 EDH対戦レポR1 《空召喚士ターランド》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)
2t目ジェネラルスタート
ラフィーク側は堂々たる撤廃者、インテット側は獣相のシャーマンを並べてくる
5t目インテット側のEoTに急かしから時のらせんでハンド補充
フルタップの隙にラフィーク側からジェネラルに流刑への道
7t目再びジェネラルをキャストするもラフィーク側の撤廃者とリスティックの研究で稼がれたアド差で負け
R2 《数多のラフィーク》(カッツクン)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN
1t目ラフィーク側はセラの高位僧という良スタート
こちらはマリガンの末マナクリ引けず森置いてエンド
2t目森の知恵
3t目ラフィーク側のセラの高位僧はインテット側と喧嘩を始め、インテット側がこれをバウンス
こちらは三顧の礼から頭蓋骨絞めでエンド
4t目周りが数並べ始めてきたので一度神の怒りで流す
5t目ジェネラルと真の木立ちを貼り、インテット側のEoTに再誕のパターンをサーチする
6t目再誕のパターンをジェネラルに貼ろうとするがインテット側からバウンスで阻止される
7t目ジェネラルを再キャスト→絞め装備しドローすると太陽のタイタンが来て、マナもあり、ハンドには爆破基地があったので両方キャストして勝ち
2t目ジェネラルスタート
ラフィーク側は堂々たる撤廃者、インテット側は獣相のシャーマンを並べてくる
5t目インテット側のEoTに急かしから時のらせんでハンド補充
フルタップの隙にラフィーク側からジェネラルに流刑への道
7t目再びジェネラルをキャストするもラフィーク側の撤廃者とリスティックの研究で稼がれたアド差で負け
R2 《数多のラフィーク》(カッツクン)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN
1t目ラフィーク側はセラの高位僧という良スタート
こちらはマリガンの末マナクリ引けず森置いてエンド
2t目森の知恵
3t目ラフィーク側のセラの高位僧はインテット側と喧嘩を始め、インテット側がこれをバウンス
こちらは三顧の礼から頭蓋骨絞めでエンド
4t目周りが数並べ始めてきたので一度神の怒りで流す
5t目ジェネラルと真の木立ちを貼り、インテット側のEoTに再誕のパターンをサーチする
6t目再誕のパターンをジェネラルに貼ろうとするがインテット側からバウンスで阻止される
7t目ジェネラルを再キャスト→絞め装備しドローすると太陽のタイタンが来て、マナもあり、ハンドには爆破基地があったので両方キャストして勝ち
1/7(火) 福島市EDH交流会レポ
2014年1月19日 EDH対戦レポ コメント (2)今月はかなりの日数EDHやってる気がする
嬉しいんだがその分レポが溜まりまくってる現状ww
しばらくは溜まったレポ消化していきます
◎交流会レポ
R1 《マナの座、オムナス》(部長)→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて) WIN→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)
1t目師範の占い独楽スタート
4t目に独楽のドローも含めジェネラル反転
生きてターン帰ってきたのでウギンの目から真実の解体者、コジレックを持ってきてキャスト、余ったマナで軟体の起源をXX=10で撃ち他から殴られないようにする
6t目オムナス側が全除去を撃つが、撃たれた全除去が全ては塵
結果、コジレックが無双して勝ち
R2 《イゼットの模範、メーレク》(部長)→《怒れる腹音鳴らし》(まんて)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend) WIN
2t目森の知恵スタート
5t目メーレク側が煮えたぎる歌からジェネラルをキャストしてきたが紅蓮破でカウンター
返しにMana Crpt経由でこちらもジェネラルをキャスト
一度は攻撃が通り壌土からの生命が落ちるもメーレク側からバウンス
再キャストはメーレク側からカウンター
再再キャストにはマナが足りずメーレク側の火力でgg
その後メーレク側はモリモ側の怪獣に引き殺されてたww
R3 《イゼットの模範、メーレク》(部長) WIN→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)
1t目探検の地図、2t目天球儀と置いておけるハンドを展開
3t目巻物棚でハンドに土地をかき集める作業に入る
5t目メーレク側はジェネラル
こちらはまだ土地をかき集める作業中
森の知恵でエンド
7t目満を持してジェネラルをキャストするもメーレク側からカウンター
8t目ジェネラルを再キャストするがモリモ側のアタックに差し出す羽目に
結局もたもた&メーレクを放置してたらメーレク側がチェイン入って負け
R4 《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《スリヴァーの首領》(部長)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN
Weekendが持ってきてくれたプレインチェイスでEDH
1t目溶鉱炉階層により選ばれてしまったので真鍮の都を捨てる
ダブマリにこれはキツいよ~…
アヴァシンの巡礼者で終了
2t目次元はアクームに移動しておりターン返ってくる前にカオスで巡礼者が死亡
ダブマリにこれはキt(ry
三顧の礼で土地を伸ばす
3t目ジェネラルを出しておくがまたアクームのカオスで死亡
お前ら…
4t目こちらのターンでようやくプレインズウォーク
5t目マナだけあってやることなかったので次元ダイス振ると水銀海に移動
占術→カオス2回連続でコンボ揃い、無限爆破基地で勝ちww
R5 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《スリヴァーの軍団》(部長) WIN
プレインチェイスは俺が勝ってしまったので速やかに片付けられた模様ww
2t目タージク側ジェネラルキャストと良スタート
3t目発見の旅路でのんびり土地集めしていたらスリヴァー側から壊死スリヴァー出てきて悶絶
5t目こちらとスリヴァー側がジェネラルキャスト
タージク側のアタックを反転して回避
第2メインでタージク側がファイレクシアの再誕
スリヴァー側を全部流してくれる
8t目ようやく土地以外、且つ勝ち手段の歯と爪を引く
キャストするもスリヴァー側から秘技の否定orz
返しにスリヴァー側が無限入って負け
R6 《軍勢の刃、タージク》(Weekend) WIN→《スリヴァーの軍団》(部長)→《フォモーリのルーハン》(まんて)
2t目に師範の占い独楽、3t目海の神、タッサ、4t目ジェネラルと若干遅いスタート
5t目神格の鋼を付けて殴るもタージク側からカタストロフィー飛んできて流される
返しに再キャスト
ロクソドンの戦槌を持たせ、まずスリヴァー側を殴り倒す
しかしタージク側の横に並んだ軍勢を止められず、引き殺されて終了
俺の全除去どこ~
R7 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(部長)
2t目巻物棚からガイアの恵み、調和で土地をかき集め、5t目ジェネラル→反転
しかし直後タージク側が払拭の一撃を奇跡させる
ささ弥がいなくなり何も出来なくなって負け
R8 《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《スリヴァーの軍団》(部長)→《空召喚士ターランド》(まんて)
マナファクト展開から3t目に上位の空民、エラヨウを反転させる
しかし返しにスリヴァー側から樹根スリヴァー
4t目にジェネラルキャストするもスリヴァー側から急速混成
エラヨウのヘイトからか両方から殴られ続け、2回目のジェネラルをタージク側から剣を鋤にで処理されたところで投了
嬉しいんだがその分レポが溜まりまくってる現状ww
しばらくは溜まったレポ消化していきます
◎交流会レポ
R1 《マナの座、オムナス》(部長)→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて) WIN→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)
1t目師範の占い独楽スタート
4t目に独楽のドローも含めジェネラル反転
生きてターン帰ってきたのでウギンの目から真実の解体者、コジレックを持ってきてキャスト、余ったマナで軟体の起源をXX=10で撃ち他から殴られないようにする
6t目オムナス側が全除去を撃つが、撃たれた全除去が全ては塵
結果、コジレックが無双して勝ち
R2 《イゼットの模範、メーレク》(部長)→《怒れる腹音鳴らし》(まんて)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend) WIN
2t目森の知恵スタート
5t目メーレク側が煮えたぎる歌からジェネラルをキャストしてきたが紅蓮破でカウンター
返しにMana Crpt経由でこちらもジェネラルをキャスト
一度は攻撃が通り壌土からの生命が落ちるもメーレク側からバウンス
再キャストはメーレク側からカウンター
再再キャストにはマナが足りずメーレク側の火力でgg
その後メーレク側はモリモ側の怪獣に引き殺されてたww
R3 《イゼットの模範、メーレク》(部長) WIN→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)
1t目探検の地図、2t目天球儀と置いておけるハンドを展開
3t目巻物棚でハンドに土地をかき集める作業に入る
5t目メーレク側はジェネラル
こちらはまだ土地をかき集める作業中
森の知恵でエンド
7t目満を持してジェネラルをキャストするもメーレク側からカウンター
8t目ジェネラルを再キャストするがモリモ側のアタックに差し出す羽目に
結局もたもた&メーレクを放置してたらメーレク側がチェイン入って負け
R4 《マローの魔術師モリモ》(Weekend)→《スリヴァーの首領》(部長)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN
Weekendが持ってきてくれたプレインチェイスでEDH
1t目溶鉱炉階層により選ばれてしまったので真鍮の都を捨てる
ダブマリにこれはキツいよ~…
アヴァシンの巡礼者で終了
2t目次元はアクームに移動しておりターン返ってくる前にカオスで巡礼者が死亡
ダブマリにこれはキt(ry
三顧の礼で土地を伸ばす
3t目ジェネラルを出しておくがまたアクームのカオスで死亡
お前ら…
4t目こちらのターンでようやくプレインズウォーク
5t目マナだけあってやることなかったので次元ダイス振ると水銀海に移動
占術→カオス2回連続でコンボ揃い、無限爆破基地で勝ちww
R5 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《スリヴァーの軍団》(部長) WIN
プレインチェイスは俺が勝ってしまったので速やかに片付けられた模様ww
2t目タージク側ジェネラルキャストと良スタート
3t目発見の旅路でのんびり土地集めしていたらスリヴァー側から壊死スリヴァー出てきて悶絶
5t目こちらとスリヴァー側がジェネラルキャスト
タージク側のアタックを反転して回避
第2メインでタージク側がファイレクシアの再誕
スリヴァー側を全部流してくれる
8t目ようやく土地以外、且つ勝ち手段の歯と爪を引く
キャストするもスリヴァー側から秘技の否定orz
返しにスリヴァー側が無限入って負け
R6 《軍勢の刃、タージク》(Weekend) WIN→《スリヴァーの軍団》(部長)→《フォモーリのルーハン》(まんて)
2t目に師範の占い独楽、3t目海の神、タッサ、4t目ジェネラルと若干遅いスタート
5t目神格の鋼を付けて殴るもタージク側からカタストロフィー飛んできて流される
返しに再キャスト
ロクソドンの戦槌を持たせ、まずスリヴァー側を殴り倒す
しかしタージク側の横に並んだ軍勢を止められず、引き殺されて終了
俺の全除去どこ~
R7 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(部長)
2t目巻物棚からガイアの恵み、調和で土地をかき集め、5t目ジェネラル→反転
しかし直後タージク側が払拭の一撃を奇跡させる
ささ弥がいなくなり何も出来なくなって負け
R8 《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《スリヴァーの軍団》(部長)→《空召喚士ターランド》(まんて)
マナファクト展開から3t目に上位の空民、エラヨウを反転させる
しかし返しにスリヴァー側から樹根スリヴァー
4t目にジェネラルキャストするもスリヴァー側から急速混成
エラヨウのヘイトからか両方から殴られ続け、2回目のジェネラルをタージク側から剣を鋤にで処理されたところで投了
1/4(土) EDH@りらいレポ
2014年1月6日 EDH対戦レポ
次回の福島市EDH交流会は1/7(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
今日は時間があるのでもう1つ更新
◎ぎゃざ好き杯レポ
デッキは青緑フラッシュ
R1 青単信心 番長さん ×○×
R2 白青黒コントロール noob ××
R3 白赤英雄的 ××
安定の0-3
◎EDHレポ
新しい試みで対戦相手のライフもメモってみた
集中力ハンパない
SIN兄貴がまた遊びに来てくれました!
ありがたや♪
明日も待ってます(^-^)
R1 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《罰する者、ゾーズー》
地平の探求、ヤヴィマヤの古老で土地を集めて5t目ジェネラル→反転
ウラモグの種夫まで展開するがヌーマット側から神の怒り
ウギンの目から真実の解体者、コジレックをサーチしそのままプレイ
ナントゥーコの養成者を引いてプレイ→9ドロー
永遠の証人でウラモグの種夫を回収しターンを返す
ジェネラルが生きてターン帰ってきたのでウラモグの種夫再プレイ→エルドラージボードで勝ち
R2 《報復するものオロス》(ジャンド)→《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(SIN兄貴)
1t目島、Mana Crpt→太陽の指輪から2t目ジェネラルスタート
3t目からズアー側にアタック開始
5t目マナ倒すのが若干怖かったが沿岸の海賊行為を貼っておく
結果的にこれが正解で9t目にはズアー側を落とし、ハンドのカウンターをオロス側に見せ付けて勝ち
R3 《報復するものオロス》(ジャンド)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《野生の意志、マラス》(まんて)→《アラーラの子》(SIN兄貴)
マナクリ展開から締め付けを貼っていく妨害的な立ち上がり
しかしデリーヴィー側の出産の殻が通ってしまいクルフィックスの預言者+水位の上昇を揃えられる
更に次のターンには静寂の守り手、リンヴァーラが出てきてお通夜モードに
追い討ちをかけるようにオロス側のジェネラルの攻撃が通りマナクリが全滅
特に何も出来ず、土地も伸びないままデリーヴィー側の森林の始源体で投了
最終的にデリーヴィー側が狙いすましの航海士でみんなの心を折り勝ち
R4 《結界師ズアー》(noob) WIN→《ディミーアの黒幕ラザーヴ》(まんて)→《アラーラの子》(SIN兄貴)→《報復するものオロス》(ジャンド)
久しぶりのnoobのズアー過ぎてキープ温かったねww
マナファクトを少しずつ並べてる間にズアー側が追加ターン→無色無限マナから威圧の杖で終了
R5 《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《骨かじり》(まんて)→《Halfdane》(SIN兄貴)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)
3t目デリーヴィー側の冬の宝珠で展開が大きく阻害される
4t目ファイレクシアの闘技場を貼って数少ない除去とマナファクトを探しにいく
しかし7t目デリーヴィー側が歯と爪→森林の始源体+狙いすましの航海士
1周する間に誰も回答を引けず始源体ブリンクでgg
R6 《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《隠された領域のローン》(SIN兄貴)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
3枚のチューターでマナ加速、むかつきを持ってきて4t目ブッパ
しかし安定性の無いテイサ様なので決めきれずブロッカー出しておくもローン側の拘留の宝球に消され殴り殺される
R7 《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《フォモーリのルーハン》(まんて)→《Hazezon Tamar》(ジャンド)
1t目セラの高位僧スタート
1度は殴れるがHazezon側から剣を鋤に
その後はこちらのマナ加速、全体除去をデリーヴィー側が妨害、Hazezon側のミラーリの目覚めをデリーヴィー側のクァーサルの群れ魔道士が割っていく
妨害ハンパないなww
神の怒りで一度場を綺麗にしようやくジェネラル
しかしこちらの攻撃が通る間もなくデリーヴィー側が無限ターンに入って負け
R8 《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(まんて) WIN→《Hazezon Tamar》(浄火)→《結界師ズアー》(noob)
1t目に緑の太陽の頂点でドライアドの東屋(タネ)を用意し2t目神秘の教示者で自然の秩序、3t目キレイに森林の始源体に繋げる
後はお馴染み始源体ウォーズから孔蹄のビヒモスでズアー側を落とす
ビヒモスが生きてターン帰ってきたので狙いすましの航海士と結婚させてHazezon側殴って終了
ライフメモってると盤面凄く良く見れる!(気がする)
でもダメランよく見逃すww
◎M15スポイラー
最後に巷で話題になっているM15の先行公開カードについて
Waste Not
1黒
エンチャント
いずれかの対戦相手がクリーチャーカードを捨てるたび、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す
いずれかの対戦相手が土地カードを捨てるたび、あなたのマナプールに(黒)(黒)を加える
クリーチャーでも土地でもないカードを捨てるたび、カードを1枚引く
いつも通り俺の適当な感想
これは強いんでない??
単体で仕事はしないが、EDHでは強迫系のハンデスは弱いけど精神錯乱やラクドスの復活みたいな大量ハンデス、死の雲系のロックカードと組み合わせればロックした後の決め手or決め手を探しにいくことも出来る
これディスカードでも誘発みたいだから無駄にはなりにくい印象
みんなの投票で出来たカードのようですね
またM15からカードの枠が変更になるみたいです
テーロスブロックもまだ終わってないけどEDH的に戦力になりそうなカードが出るのは嬉しい
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
今日は時間があるのでもう1つ更新
◎ぎゃざ好き杯レポ
デッキは青緑フラッシュ
R1 青単信心 番長さん ×○×
R2 白青黒コントロール noob ××
R3 白赤英雄的 ××
安定の0-3
◎EDHレポ
新しい試みで対戦相手のライフもメモってみた
集中力ハンパない
SIN兄貴がまた遊びに来てくれました!
ありがたや♪
明日も待ってます(^-^)
R1 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《罰する者、ゾーズー》
地平の探求、ヤヴィマヤの古老で土地を集めて5t目ジェネラル→反転
ウラモグの種夫まで展開するがヌーマット側から神の怒り
ウギンの目から真実の解体者、コジレックをサーチしそのままプレイ
ナントゥーコの養成者を引いてプレイ→9ドロー
永遠の証人でウラモグの種夫を回収しターンを返す
ジェネラルが生きてターン帰ってきたのでウラモグの種夫再プレイ→エルドラージボードで勝ち
R2 《報復するものオロス》(ジャンド)→《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(SIN兄貴)
1t目島、Mana Crpt→太陽の指輪から2t目ジェネラルスタート
3t目からズアー側にアタック開始
5t目マナ倒すのが若干怖かったが沿岸の海賊行為を貼っておく
結果的にこれが正解で9t目にはズアー側を落とし、ハンドのカウンターをオロス側に見せ付けて勝ち
R3 《報復するものオロス》(ジャンド)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《野生の意志、マラス》(まんて)→《アラーラの子》(SIN兄貴)
マナクリ展開から締め付けを貼っていく妨害的な立ち上がり
しかしデリーヴィー側の出産の殻が通ってしまいクルフィックスの預言者+水位の上昇を揃えられる
更に次のターンには静寂の守り手、リンヴァーラが出てきてお通夜モードに
追い討ちをかけるようにオロス側のジェネラルの攻撃が通りマナクリが全滅
特に何も出来ず、土地も伸びないままデリーヴィー側の森林の始源体で投了
最終的にデリーヴィー側が狙いすましの航海士でみんなの心を折り勝ち
R4 《結界師ズアー》(noob) WIN→《ディミーアの黒幕ラザーヴ》(まんて)→《アラーラの子》(SIN兄貴)→《報復するものオロス》(ジャンド)
久しぶりのnoobのズアー過ぎてキープ温かったねww
マナファクトを少しずつ並べてる間にズアー側が追加ターン→無色無限マナから威圧の杖で終了
R5 《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《骨かじり》(まんて)→《Halfdane》(SIN兄貴)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)
3t目デリーヴィー側の冬の宝珠で展開が大きく阻害される
4t目ファイレクシアの闘技場を貼って数少ない除去とマナファクトを探しにいく
しかし7t目デリーヴィー側が歯と爪→森林の始源体+狙いすましの航海士
1周する間に誰も回答を引けず始源体ブリンクでgg
R6 《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《隠された領域のローン》(SIN兄貴)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
3枚のチューターでマナ加速、むかつきを持ってきて4t目ブッパ
しかし安定性の無いテイサ様なので決めきれずブロッカー出しておくもローン側の拘留の宝球に消され殴り殺される
R7 《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《フォモーリのルーハン》(まんて)→《Hazezon Tamar》(ジャンド)
1t目セラの高位僧スタート
1度は殴れるがHazezon側から剣を鋤に
その後はこちらのマナ加速、全体除去をデリーヴィー側が妨害、Hazezon側のミラーリの目覚めをデリーヴィー側のクァーサルの群れ魔道士が割っていく
妨害ハンパないなww
神の怒りで一度場を綺麗にしようやくジェネラル
しかしこちらの攻撃が通る間もなくデリーヴィー側が無限ターンに入って負け
R8 《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(まんて) WIN→《Hazezon Tamar》(浄火)→《結界師ズアー》(noob)
1t目に緑の太陽の頂点でドライアドの東屋(タネ)を用意し2t目神秘の教示者で自然の秩序、3t目キレイに森林の始源体に繋げる
後はお馴染み始源体ウォーズから孔蹄のビヒモスでズアー側を落とす
ビヒモスが生きてターン帰ってきたので狙いすましの航海士と結婚させてHazezon側殴って終了
ライフメモってると盤面凄く良く見れる!(気がする)
でもダメランよく見逃すww
◎M15スポイラー
最後に巷で話題になっているM15の先行公開カードについて
Waste Not
1黒
エンチャント
いずれかの対戦相手がクリーチャーカードを捨てるたび、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す
いずれかの対戦相手が土地カードを捨てるたび、あなたのマナプールに(黒)(黒)を加える
クリーチャーでも土地でもないカードを捨てるたび、カードを1枚引く
いつも通り俺の適当な感想
これは強いんでない??
単体で仕事はしないが、EDHでは強迫系のハンデスは弱いけど精神錯乱やラクドスの復活みたいな大量ハンデス、死の雲系のロックカードと組み合わせればロックした後の決め手or決め手を探しにいくことも出来る
これディスカードでも誘発みたいだから無駄にはなりにくい印象
みんなの投票で出来たカードのようですね
またM15からカードの枠が変更になるみたいです
テーロスブロックもまだ終わってないけどEDH的に戦力になりそうなカードが出るのは嬉しい
1/3(金) EDH@りらいレポ
2014年1月6日 EDH対戦レポ次回の福島市EDH交流会は1/7(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎FNM
仕事の都合でFNM、ぎゃざ好き杯に出れるようになったので1年ぶりにスタン組んでみた
デッキは青緑フラッシュ
R1 コロッサルグルール ケンケソさん ○××
R2 白赤英雄的 ×○×
R3 白青黒コントロール noob ××
メモって無いのでうるおぼえ
0-3したことだけは確か
仕方ないね
◎EDHレポ
相変わらずこっちが本命ww
新年1発目の新デッキ《上位の大蛇、ささ弥》を携えていざぁ~
R1 《収穫するものデネブ》(ジャンド)→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
2t目に森の知恵から3t目耕作
4t目発見の旅路とヤヴィマヤの古老でハンドに土地をかき集め、5t目ジェネラル→反転
大量のマナから起源の波X=32で勝ち
R2 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《収穫するものデネブ》(ジャンド)
3t目に撃った芽吹くツタが良い仕事をし、4t目ジェネラル→反転
しかしデリーヴィー側からクァーサルの群れ魔道士が出てきて割られる
更に追い討ちをかけるようにデリーヴィー側は対立が場にある状態で戦争門→冬の宝珠→次のターンには飢餓の声、ヴォリンクレックスも出てくる始末
なんとかジェネラルを反転させるがサイクロンの裂け目超過でgg
R3 《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)
このゲーム発見の旅路しか撃ってないww
5t目デリーヴィー側が早々に歯と爪→森林の始源体+狙いすましの航海士で投了
R4 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)
芽吹くツタ、ヤヴィマヤの古老でハンドに土地をかき集め、ヌーマット側の浄化の印象をケアしつつ6t目にジェネラル→反転
そのターン中に起源の波をX=5で撃つ
ジェネラルは割られるものの永遠の証人が捲れる
ここでプレミし、再びデリーヴィー側の冬の宝珠に苦しめられる展開に
9t目2回目のジェネラル→反転
ウラモグの種夫まで辿り着くがデリーヴィー側からクァーサルの群れ魔道士
エルドラージボードまで辿り着けずgg
R5 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《数多のラフィーク》(カッツクン)
5t目にジェネラル→反転
らせんの円錐をチャージしていく
デリーヴィー側からサイクロンの裂け目で戻されるがすぐさまキャスト→反転
6t目デリーヴィー側は水位の上昇
ジェネラル自体は反転したままなので森×2から真実の解体者、コジレック
クローサの掌握で水位の上昇を割りウラモグの種夫→エルドラージボードで勝ち
R6 《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)
3t目デリーヴィー側の静寂の守り手、リンヴァーラでお通夜モードに
解決策を探そうと記憶の壺を唱えるがデリーヴィー側から否定の契約
6t目ラフィーク側が大変動→まずデリーヴィー側がパクト死する
その後颯爽と現れたラフィーク側のセラの高位僧が虐殺を始めgg
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎FNM
仕事の都合でFNM、ぎゃざ好き杯に出れるようになったので1年ぶりにスタン組んでみた
デッキは青緑フラッシュ
R1 コロッサルグルール ケンケソさん ○××
R2 白赤英雄的 ×○×
R3 白青黒コントロール noob ××
メモって無いのでうるおぼえ
0-3したことだけは確か
仕方ないね
◎EDHレポ
相変わらずこっちが本命ww
新年1発目の新デッキ《上位の大蛇、ささ弥》を携えていざぁ~
R1 《収穫するものデネブ》(ジャンド)→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
2t目に森の知恵から3t目耕作
4t目発見の旅路とヤヴィマヤの古老でハンドに土地をかき集め、5t目ジェネラル→反転
大量のマナから起源の波X=32で勝ち
R2 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《収穫するものデネブ》(ジャンド)
3t目に撃った芽吹くツタが良い仕事をし、4t目ジェネラル→反転
しかしデリーヴィー側からクァーサルの群れ魔道士が出てきて割られる
更に追い討ちをかけるようにデリーヴィー側は対立が場にある状態で戦争門→冬の宝珠→次のターンには飢餓の声、ヴォリンクレックスも出てくる始末
なんとかジェネラルを反転させるがサイクロンの裂け目超過でgg
R3 《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)
このゲーム発見の旅路しか撃ってないww
5t目デリーヴィー側が早々に歯と爪→森林の始源体+狙いすましの航海士で投了
R4 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)
芽吹くツタ、ヤヴィマヤの古老でハンドに土地をかき集め、ヌーマット側の浄化の印象をケアしつつ6t目にジェネラル→反転
そのターン中に起源の波をX=5で撃つ
ジェネラルは割られるものの永遠の証人が捲れる
ここでプレミし、再びデリーヴィー側の冬の宝珠に苦しめられる展開に
9t目2回目のジェネラル→反転
ウラモグの種夫まで辿り着くがデリーヴィー側からクァーサルの群れ魔道士
エルドラージボードまで辿り着けずgg
R5 《上位の大蛇、ささ弥》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《数多のラフィーク》(カッツクン)
5t目にジェネラル→反転
らせんの円錐をチャージしていく
デリーヴィー側からサイクロンの裂け目で戻されるがすぐさまキャスト→反転
6t目デリーヴィー側は水位の上昇
ジェネラル自体は反転したままなので森×2から真実の解体者、コジレック
クローサの掌握で水位の上昇を割りウラモグの種夫→エルドラージボードで勝ち
R6 《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《殺人王、ティマレット》(ジャンド)→《数多のラフィーク》(カッツクン) WIN→《上位の大蛇、ささ弥》(まんて)
3t目デリーヴィー側の静寂の守り手、リンヴァーラでお通夜モードに
解決策を探そうと記憶の壺を唱えるがデリーヴィー側から否定の契約
6t目ラフィーク側が大変動→まずデリーヴィー側がパクト死する
その後颯爽と現れたラフィーク側のセラの高位僧が虐殺を始めgg
12/29(土) EDH@オーブレポ
2013年12月31日 EDH対戦レポ次回の福島市EDH交流会は1/7(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎EDH@オーブレポ
年内中にサッフィーをどや顔する為に単騎オーブへww
R1 《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《大渦の放浪者》(seagaサン)→《霧を歩むもの、ウリル》(店長)
1t目花の絨毯からスタート
まぁ先手1t目なのでなかなか島置いて貰えず(島無い方もいたがww)
早速手に入れた草原を経由し3t目ジェネラル
4t目調和でドローすると緑の太陽の頂点、よりよい品物、エラダムリーの呼び声
ようやく花の絨毯からマナも出てきたので緑の太陽の頂点X=0で東屋のドルイド
5t目よりよい品物を貼り、ウリルのターンにエラダムリーの呼び声→太陽のタイタン
6t目太陽のタイタン
妨害を受けなかったのでよりよい品物で引き続けMana Crpt→爆破基地で1抜け
その後続けてウリル側もサッフィー・エリクスドッター+太陽のタイタン+ゴブリンの砲撃で2抜け
郡山勢はあったかい(確信
R2 《巨大なるカーリア》(seagaサン)→《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)
1t目カーリア側とこちらがマナファクトを大量にばらまく
減ったハンドはカーリア側のWheel of Fortuneで回復
2t目ジェネラル
3t目からカーリア側を殴り始める
5t目一度は回避した毒の濁流を炎の中の過去でフラッシュバック
ヴォラシュ側までターンが回り、カーリア側の墓地をボジューカ沼で追放する→カーリア側投了
カーリア側の防御の光網が無くなったので動き易くなる
再びジェネラルキャストからサイクロンの裂け目を超過
タッサの二又槍で出来損ないエドリックモードに入り、旗印で〆
R3 《妖精の女王、ウーナ》(seagaサン) WIN→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)
マリガンの末、闇の後見でキープするもウーナ側から秘技の否定
追加ドローの中にチューターがあったのでむかつきサーチし4t目キャスト
しかし引きが悪すぎて一度ターンを返し、生きて帰って来たのでチューター駆使してコンボパーツ揃えようとするも1つ打ち消され機能不全に
あと、揃うと思って撃ったヨーグモスの意志が1マナ足りなくてダメだったww
最終的に決めきれると思って放置したヴォラシュ側のリスティックの研究でいつの間にかヴォラシュ側のハンドが26枚に→ウーナ側が意外な授かり物→無色無限マナから威圧の杖で負け
これで2013年のMTG納め
まもなく2014年ですね
部長に誘われターランドでEDHに復帰してから1年、デッキや知識も増えたり、EDHを通して新たに出会えた友人もいて、EDHの遠征も出来てとても充実した1年だったと感謝しています
みなさん、お世話になりました♪
来年もよろしくお願いします!
では良いお年を~♪
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎EDH@オーブレポ
年内中にサッフィーをどや顔する為に単騎オーブへww
R1 《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《大渦の放浪者》(seagaサン)→《霧を歩むもの、ウリル》(店長)
1t目花の絨毯からスタート
まぁ先手1t目なのでなかなか島置いて貰えず(島無い方もいたがww)
早速手に入れた草原を経由し3t目ジェネラル
4t目調和でドローすると緑の太陽の頂点、よりよい品物、エラダムリーの呼び声
ようやく花の絨毯からマナも出てきたので緑の太陽の頂点X=0で東屋のドルイド
5t目よりよい品物を貼り、ウリルのターンにエラダムリーの呼び声→太陽のタイタン
6t目太陽のタイタン
妨害を受けなかったのでよりよい品物で引き続けMana Crpt→爆破基地で1抜け
その後続けてウリル側もサッフィー・エリクスドッター+太陽のタイタン+ゴブリンの砲撃で2抜け
郡山勢はあったかい(確信
R2 《巨大なるカーリア》(seagaサン)→《空召喚士ターランド》(まんて) WIN→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)
1t目カーリア側とこちらがマナファクトを大量にばらまく
減ったハンドはカーリア側のWheel of Fortuneで回復
2t目ジェネラル
3t目からカーリア側を殴り始める
5t目一度は回避した毒の濁流を炎の中の過去でフラッシュバック
ヴォラシュ側までターンが回り、カーリア側の墓地をボジューカ沼で追放する→カーリア側投了
カーリア側の防御の光網が無くなったので動き易くなる
再びジェネラルキャストからサイクロンの裂け目を超過
タッサの二又槍で出来損ないエドリックモードに入り、旗印で〆
R3 《妖精の女王、ウーナ》(seagaサン) WIN→《狩るものヴォラシュ》(カンノ氏)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)
マリガンの末、闇の後見でキープするもウーナ側から秘技の否定
追加ドローの中にチューターがあったのでむかつきサーチし4t目キャスト
しかし引きが悪すぎて一度ターンを返し、生きて帰って来たのでチューター駆使してコンボパーツ揃えようとするも1つ打ち消され機能不全に
あと、揃うと思って撃ったヨーグモスの意志が1マナ足りなくてダメだったww
最終的に決めきれると思って放置したヴォラシュ側のリスティックの研究でいつの間にかヴォラシュ側のハンドが26枚に→ウーナ側が意外な授かり物→無色無限マナから威圧の杖で負け
これで2013年のMTG納め
まもなく2014年ですね
部長に誘われターランドでEDHに復帰してから1年、デッキや知識も増えたり、EDHを通して新たに出会えた友人もいて、EDHの遠征も出来てとても充実した1年だったと感謝しています
みなさん、お世話になりました♪
来年もよろしくお願いします!
では良いお年を~♪
12/28(土) EDH@りらいレポ
2013年12月30日 EDH対戦レポ コメント (2)次回の福島市EDH交流会は1/7(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎福島市EDH交流会レポ
またスタンに出ようと思ったが寝落ちorz
デッキ用意してくれたカッツくん、申し訳ない…
以下交流会レポ
R1 《罰する者、ゾーズー》(ジャンド)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《ディミーアの黒幕ラザーヴ》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
1t目沼→太陽の指輪→威圧のタリスマンでスタートし3t目ジェネラル
4t目破壊的な逸脱者を出し、生きて帰って来たのでライブラリー削る作業が始まる
6t目ジェネラルがインテット側の飢餓の声、ヴォリンクレックスに変身
単除去で道を作り大きくなったジェネラルと逸脱者でインテット側→デリーヴィー側を殴り倒す
残ったゾーズー側にはぬいぐるみ人形(対象は俺)がいたので秘密の王、ザデックと逸脱者でLOさせて勝ち
R2 《囁く者シェオルドレッド》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)
4t目墓所の怪異、ヌーマット側ジェネラル
5t目ジェネラル着地
6t目に最初のドローで引いてしまったトリスケリオンを出しておきインテット側のキキジキ系をケアしなぎらぐるぐるさせる
7t目これまた引いてしまったPhyrexian Devourerを雑にプレイしトリスケリオンで墓地に落とす
こちらのEoTにデリーヴィー側が悟りの教示者→リスの巣を持ってきてリスクラフト完成しそうになるも失敗
おかげで8t目に打点が間に合いデリーヴィー側を落とす
更に汚染を貼ろうとするがヌーマット側から白鳥の歌
その後有効牌引けずヌーマット側を4tかけて殴り倒す
13t目メインで月光の取り引き→ようやく壊死のウーズ引けておにぎりで勝ち
R3 《大祖始》(ジャンド)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《巨大なるカーリア》(kthr先輩)
2t目に花の絨毯から3t目に自然の秩序→森林の始源体と繋げマナを伸ばすもインテット側から大量破壊→森林の始源体と統率の塔を割られる
復帰を目指すもインテット側の無限に巡るもの、ウラモグの滅殺で瀕死状態
そこに序盤の事故から放置され続けたカーリア側が参戦
カーリア側にトドメさされ負け
R4 《フォモーリのルーハン》(まんて)→《巨大なるカーリア》(kthr先輩)→《殺人王、ティマレット》(noob)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
土地事故から意外な授かり物の撃ち方下手くそ過ぎて速攻負け
このミスはないわぁ~orz
この後ケンケソ邸へ移動
みんなで宝探しする
色々売ってもらってアザッス!
ミラーリの目覚め出してなく、出してもよければ買い取りたいです!
発掘後EDH
R5 《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
1t目マナファクトばらまいて2t目スカージの使い魔
トリマリしてチューターが無かったのでネクロポーテンスルートいこうとしたがヌーマット側から秘技の否定
しかしこのドローによりむかつきひけたのでドローゴーからヌーマット側のEoTにぶっぱ
5t目に全員のライブラリー吹っ飛ばすもインテット側にはエルドラージが2体デッキの中にいて、更に巻物棚をハンデスしたときに抜かないミスにより耐えられて負け
完全に経験値の差であるorz
練習してこ??
R6 《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
まずマリガンの波に飲まれ1t目ギタクシア派の調査でヌーマット側のハンド覗くと上天の閃光が!
マナファクト引かない状態ではまずこれを対処しなければならない…がカウンター引かず
結局設置された後、狡猾な願い→青霊破で割る
ようやく動けるかと思いきやインテット側から森林の始源体、さらにデリーヴィー側が幻影の像でコピーと土地を割られ続ける
さらにヌーマット側のジェネラルにも土地を割られ早々に投了
R7 《怒れる腹音鳴らし》(まんて)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)
1t目踏査の良スタート
しかし微妙に8マナに届かず豊穣を優先させてからジェネラル
生きて帰って来たので原初の狩人、ガラクでドローしヌーマット側を落とす
ここでインテット側から抹消
しかし踏査と豊穣は残り、更にハンドには浄土からの生命があったので復帰は早かった
が、こちらはあくまで土地を並べるしか出来ずジェネラルは次は10マナ
デリーヴィー側の動きに数少ない除去を当てるというひよった動き
結果ジェネラル間に合わずデリーヴィー側が胡散臭いエドリック風な動きに入り負け
どのみちこのデッキでは色々間に合わなかったんやぁ~…
狙うとこ完全にミスったね
これも要練習
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎福島市EDH交流会レポ
またスタンに出ようと思ったが寝落ちorz
デッキ用意してくれたカッツくん、申し訳ない…
以下交流会レポ
R1 《罰する者、ゾーズー》(ジャンド)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《ディミーアの黒幕ラザーヴ》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
1t目沼→太陽の指輪→威圧のタリスマンでスタートし3t目ジェネラル
4t目破壊的な逸脱者を出し、生きて帰って来たのでライブラリー削る作業が始まる
6t目ジェネラルがインテット側の飢餓の声、ヴォリンクレックスに変身
単除去で道を作り大きくなったジェネラルと逸脱者でインテット側→デリーヴィー側を殴り倒す
残ったゾーズー側にはぬいぐるみ人形(対象は俺)がいたので秘密の王、ザデックと逸脱者でLOさせて勝ち
R2 《囁く者シェオルドレッド》(まんて) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)
4t目墓所の怪異、ヌーマット側ジェネラル
5t目ジェネラル着地
6t目に最初のドローで引いてしまったトリスケリオンを出しておきインテット側のキキジキ系をケアしなぎらぐるぐるさせる
7t目これまた引いてしまったPhyrexian Devourerを雑にプレイしトリスケリオンで墓地に落とす
こちらのEoTにデリーヴィー側が悟りの教示者→リスの巣を持ってきてリスクラフト完成しそうになるも失敗
おかげで8t目に打点が間に合いデリーヴィー側を落とす
更に汚染を貼ろうとするがヌーマット側から白鳥の歌
その後有効牌引けずヌーマット側を4tかけて殴り倒す
13t目メインで月光の取り引き→ようやく壊死のウーズ引けておにぎりで勝ち
R3 《大祖始》(ジャンド)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《巨大なるカーリア》(kthr先輩)
2t目に花の絨毯から3t目に自然の秩序→森林の始源体と繋げマナを伸ばすもインテット側から大量破壊→森林の始源体と統率の塔を割られる
復帰を目指すもインテット側の無限に巡るもの、ウラモグの滅殺で瀕死状態
そこに序盤の事故から放置され続けたカーリア側が参戦
カーリア側にトドメさされ負け
R4 《フォモーリのルーハン》(まんて)→《巨大なるカーリア》(kthr先輩)→《殺人王、ティマレット》(noob)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
土地事故から意外な授かり物の撃ち方下手くそ過ぎて速攻負け
このミスはないわぁ~orz
この後ケンケソ邸へ移動
みんなで宝探しする
色々売ってもらってアザッス!
ミラーリの目覚め出してなく、出してもよければ買い取りたいです!
発掘後EDH
R5 《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《オルゾフの御曹子、テイサ》(まんて)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン) WIN→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
1t目マナファクトばらまいて2t目スカージの使い魔
トリマリしてチューターが無かったのでネクロポーテンスルートいこうとしたがヌーマット側から秘技の否定
しかしこのドローによりむかつきひけたのでドローゴーからヌーマット側のEoTにぶっぱ
5t目に全員のライブラリー吹っ飛ばすもインテット側にはエルドラージが2体デッキの中にいて、更に巻物棚をハンデスしたときに抜かないミスにより耐えられて負け
完全に経験値の差であるorz
練習してこ??
R6 《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
まずマリガンの波に飲まれ1t目ギタクシア派の調査でヌーマット側のハンド覗くと上天の閃光が!
マナファクト引かない状態ではまずこれを対処しなければならない…がカウンター引かず
結局設置された後、狡猾な願い→青霊破で割る
ようやく動けるかと思いきやインテット側から森林の始源体、さらにデリーヴィー側が幻影の像でコピーと土地を割られ続ける
さらにヌーマット側のジェネラルにも土地を割られ早々に投了
R7 《怒れる腹音鳴らし》(まんて)→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) WIN→《壊滅させるものヌーマット》(ジャンド)
1t目踏査の良スタート
しかし微妙に8マナに届かず豊穣を優先させてからジェネラル
生きて帰って来たので原初の狩人、ガラクでドローしヌーマット側を落とす
ここでインテット側から抹消
しかし踏査と豊穣は残り、更にハンドには浄土からの生命があったので復帰は早かった
が、こちらはあくまで土地を並べるしか出来ずジェネラルは次は10マナ
デリーヴィー側の動きに数少ない除去を当てるというひよった動き
結果ジェネラル間に合わずデリーヴィー側が胡散臭いエドリック風な動きに入り負け
どのみちこのデッキでは色々間に合わなかったんやぁ~…
狙うとこ完全にミスったね
これも要練習
12/27(金) 福島市EDH交流会レポ
2013年12月29日 EDH対戦レポ コメント (3)次回の福島市EDH交流会は1/7(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎FNM
俺混ざると8人になるってことで参加
デッキは部長から借りた赤単
R1 赤緑 ○○
R2 黒単 ○○
R3 白黒(大東さん) ○×○
スタンはメモ取ってないから結果だけww
なんか優勝したww
デッキ貸してくれた部長ありがとう
◎交流会レポ
こっちが本命ww
この日はSIN兄貴が遊びに来てくれました!
遠路はるばるアザッス!
6人EDH面子がいて5人とはやったけどSIN兄貴とだけは遊べてない…
次回こそはorz
R1 《罰する者、ゾーズー》(ジャンド)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《イゼットの模範、メーレク》(部長)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)
2t目三顧の礼からジェネラルスタート
3t目花を手入れする者と真の木立ち
4t目のアップキープに悟りの教示者→再誕のパターン
キャストするもメーレク側から雲散霧消
ハンドに頭蓋骨締めがあったのでメーレク側のEoTに木立ちから蛇穴をトップに
5t目蛇穴と頭蓋骨締め
6t目永遠の証人で悟りの教示者回収
7t目ゾーズー側が沸き立つ海→メーレク側が投了
デリーヴィー側が出産の殻出してきたので仕方なくEoTに悟りの教示者→石のような静寂
石のような静寂貼るももろもろマナ足りなくて負け
R2 《空召喚士ターランド》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
1t目Mystic Remoraで土地を引きたいが他2人が何もプレイしない(出来ない?)or生物しか出さず2t目まで維持するが3t目には諦め、通常ドローで島引いたので冷鉄の心臓→4t目にようやくジェネラル
5t目ラフィーク側が大変動
Mana Cryptが見えたのでスルー
6t目Mana Cryptからマナファクト並べて早々に復帰
デリーヴィー側の対立を徴用しむりやり時のらせんを通す
…ところまではメモとってあるがその後誰勝ったんだっけ??
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312290436006700/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎FNM
俺混ざると8人になるってことで参加
デッキは部長から借りた赤単
R1 赤緑 ○○
R2 黒単 ○○
R3 白黒(大東さん) ○×○
スタンはメモ取ってないから結果だけww
なんか優勝したww
デッキ貸してくれた部長ありがとう
◎交流会レポ
こっちが本命ww
この日はSIN兄貴が遊びに来てくれました!
遠路はるばるアザッス!
6人EDH面子がいて5人とはやったけどSIN兄貴とだけは遊べてない…
次回こそはorz
R1 《罰する者、ゾーズー》(ジャンド)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《イゼットの模範、メーレク》(部長)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)
2t目三顧の礼からジェネラルスタート
3t目花を手入れする者と真の木立ち
4t目のアップキープに悟りの教示者→再誕のパターン
キャストするもメーレク側から雲散霧消
ハンドに頭蓋骨締めがあったのでメーレク側のEoTに木立ちから蛇穴をトップに
5t目蛇穴と頭蓋骨締め
6t目永遠の証人で悟りの教示者回収
7t目ゾーズー側が沸き立つ海→メーレク側が投了
デリーヴィー側が出産の殻出してきたので仕方なくEoTに悟りの教示者→石のような静寂
石のような静寂貼るももろもろマナ足りなくて負け
R2 《空召喚士ターランド》(まんて)→《数多のラフィーク》(カッツクン)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)
1t目Mystic Remoraで土地を引きたいが他2人が何もプレイしない(出来ない?)or生物しか出さず2t目まで維持するが3t目には諦め、通常ドローで島引いたので冷鉄の心臓→4t目にようやくジェネラル
5t目ラフィーク側が大変動
Mana Cryptが見えたのでスルー
6t目Mana Cryptからマナファクト並べて早々に復帰
デリーヴィー側の対立を徴用しむりやり時のらせんを通す
…ところまではメモとってあるがその後誰勝ったんだっけ??
次回の福島市EDH交流会は1/7(火)です!
2013年12月28日 EDH対戦レポ コメント (2)1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎福島市EDH交流会のお知らせ
次回の交流会は1/7(火)です
時間は18時頃から、場所はサシュー
デッキ貸し出ししてます
ハウスルールは↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、飛び入り、途中参加途中帰宅、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽に声かけてください♪
よろしくお願いしますm(__)m
新年最初の交流会になります!
この日までには新しいデッキ出来たら良いなぁ~…
◎EDHのオススメジェネラルは誰ったー
http://shindanmaker.com/12342
リンクさせてもらってるHazel@黒糖さんのDNに貼ってあったのでやってみた
本名フルネームでやってみたら上位の空民、エラヨウだった
あれ…??エラヨウって…
ハウスルールで俺だけエラヨウジェネラル指定出来るようにして良いッスか??ww
◎貯まってるレポの消化
12/21(土) 福島市EDH交流会
この日は米沢からMUEさんと悪斬さんが遊びに来てくれました!
サッフィーの拡張も受け取って俺のテンションがM・A・X!!
R1 《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《スリヴァーの女王》(MUEサン) WIN→《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)→《スリヴァーの女王》(部長)
1t目にラノワールのエルフ、2t目に真の木立ち、3t目ジェネラルと適者生存、4t目のアップキープに真の木立ちを切り再誕のパターンをサーチ→ジェネラルに付けて森林の始源体を持ってくる
5t目、2回目のジェネラル
出産の殻をプレイし始源体にサッフィーをかけて殻起動→森滅ぼしの最長老
6t目、3回目のジェネラル
悪鬼の狩人で始源体を隠し殻起動→静寂の守り手、リンヴァーラ
始源体が帰ってくるがライズ側から流刑への道
7t目、4回目のジェネラル
大修道士、エリシュ・ノーンで場をキレイにする
8t目、牧歌的な教示者→よりよい品物を設置
9t目、リスの巣を貼り適者生存でアカデミーの学長をサーチ→よりよい品物でサクって大地の知識
部長のクイーン側のEoTにリスクラフト
勝ったと思いきやMUEさんのクイーン側が狡猾な願い→ラクドスの魔除けで負け
その後MUEさんのクイーン側が溶鉄の尖峰、ヴァラクートで勝ち
R2 《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)→《スリヴァーの女王》(部長)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン) WIN
1t目教議会の座席、Jewel Amulet、オパールのモックスから2t目ジェネラルスタートするが3t目ライズ側からオーラの破片→教議会の座席を割られる
土地を探しにいく作業が始まり7t目ようや3マナ目を確保
8t目ライズ側が天使への願いを奇跡→対応してウィドウェン側が壊滅的大潮を奇跡
再び土地を探す旅に出て10t目に再びジェネラル
もたもたとしていたらクイーン側のクルフィックスの預言者が着地
ライズ側が質素な命令で全部流す
13t目魔力の櫃からジェネラル再キャスト
クロックを用意し直してクイーン側→ライズ側の順に殴り倒す
最後はウィドウェン側からセファリッドの女帝ラワンが通ってしまい負け
R3 《自由なる者ルーリク・サー》(MUEサン)→《火想者ニヴ=ミゼット》(悪斬サン)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN
3t目にマナクリを並べながらジェネラル
4t目にルーリク・サー側がジェネラル出してきたので映し身人形で処理
5t目に再誕のパターンをジェネラルに付けておき6t目花の絨毯から森林の始源体
7t目ルーリク・サー側がニヴ側を倒したので無限入って勝ち
R4 《スリヴァーの女王》(MUEサン)→《火想者ニヴ=ミゼット》(悪斬サン)→《囁く者シェオルドレッド》(まんて) WIN
1t目沼→太陽の指輪→頭蓋骨締めスタート
2t目に陰謀団の先手ブレイズ出すがニヴ側から急速混成
4t目ジェネラル→ニヴ側からカウンター
5t目苦花設置
8t目死の雲で全部流す
その後残ったマナファクトから苦花トークン締めて汚染にたどり着いて勝ち
R5 《火想者ニヴ=ミゼット》(悪斬サン)→《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(まんて) WIN→《スリヴァーの女王》(MUEサン)
1t目クイーン側がマナ結合→土地5枚並べる
2t目ニヴ側がMystic Remora、クイーン側がジェネラル
3t目どうにかこうにかジェネラル
5t目ニヴ側が魂の再誕奇跡
ハンドに森林の始源体来たのでエルフの笛吹きから場に出す
6t目クルフィックスの預言者出してらみんな投了
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎福島市EDH交流会のお知らせ
次回の交流会は1/7(火)です
時間は18時頃から、場所はサシュー
デッキ貸し出ししてます
ハウスルールは↓
http://raizindusk.diarynote.jp/201312041856038474/
暇な方、興味のある方、初心者、経験者、狩りに来たい方、飛び入り、途中参加途中帰宅、見学歓迎
EDHやってる面子がいたら気軽に声かけてください♪
よろしくお願いしますm(__)m
新年最初の交流会になります!
この日までには新しいデッキ出来たら良いなぁ~…
◎EDHのオススメジェネラルは誰ったー
http://shindanmaker.com/12342
リンクさせてもらってるHazel@黒糖さんのDNに貼ってあったのでやってみた
本名フルネームでやってみたら上位の空民、エラヨウだった
あれ…??エラヨウって…
ハウスルールで俺だけエラヨウジェネラル指定出来るようにして良いッスか??ww
◎貯まってるレポの消化
12/21(土) 福島市EDH交流会
この日は米沢からMUEさんと悪斬さんが遊びに来てくれました!
サッフィーの拡張も受け取って俺のテンションがM・A・X!!
R1 《サッフィー・エリクスドッター》(まんて)→《スリヴァーの女王》(MUEサン) WIN→《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)→《スリヴァーの女王》(部長)
1t目にラノワールのエルフ、2t目に真の木立ち、3t目ジェネラルと適者生存、4t目のアップキープに真の木立ちを切り再誕のパターンをサーチ→ジェネラルに付けて森林の始源体を持ってくる
5t目、2回目のジェネラル
出産の殻をプレイし始源体にサッフィーをかけて殻起動→森滅ぼしの最長老
6t目、3回目のジェネラル
悪鬼の狩人で始源体を隠し殻起動→静寂の守り手、リンヴァーラ
始源体が帰ってくるがライズ側から流刑への道
7t目、4回目のジェネラル
大修道士、エリシュ・ノーンで場をキレイにする
8t目、牧歌的な教示者→よりよい品物を設置
9t目、リスの巣を貼り適者生存でアカデミーの学長をサーチ→よりよい品物でサクって大地の知識
部長のクイーン側のEoTにリスクラフト
勝ったと思いきやMUEさんのクイーン側が狡猾な願い→ラクドスの魔除けで負け
その後MUEさんのクイーン側が溶鉄の尖峰、ヴァラクートで勝ち
R2 《贖われし者、ライズ》(悪斬サン)→《スリヴァーの女王》(部長)→《空召喚士ターランド》(まんて)→《噛み付く突風、ウィドウェン》(MUEサン) WIN
1t目教議会の座席、Jewel Amulet、オパールのモックスから2t目ジェネラルスタートするが3t目ライズ側からオーラの破片→教議会の座席を割られる
土地を探しにいく作業が始まり7t目ようや3マナ目を確保
8t目ライズ側が天使への願いを奇跡→対応してウィドウェン側が壊滅的大潮を奇跡
再び土地を探す旅に出て10t目に再びジェネラル
もたもたとしていたらクイーン側のクルフィックスの預言者が着地
ライズ側が質素な命令で全部流す
13t目魔力の櫃からジェネラル再キャスト
クロックを用意し直してクイーン側→ライズ側の順に殴り倒す
最後はウィドウェン側からセファリッドの女帝ラワンが通ってしまい負け
R3 《自由なる者ルーリク・サー》(MUEサン)→《火想者ニヴ=ミゼット》(悪斬サン)→《サッフィー・エリクスドッター》(まんて) WIN
3t目にマナクリを並べながらジェネラル
4t目にルーリク・サー側がジェネラル出してきたので映し身人形で処理
5t目に再誕のパターンをジェネラルに付けておき6t目花の絨毯から森林の始源体
7t目ルーリク・サー側がニヴ側を倒したので無限入って勝ち
R4 《スリヴァーの女王》(MUEサン)→《火想者ニヴ=ミゼット》(悪斬サン)→《囁く者シェオルドレッド》(まんて) WIN
1t目沼→太陽の指輪→頭蓋骨締めスタート
2t目に陰謀団の先手ブレイズ出すがニヴ側から急速混成
4t目ジェネラル→ニヴ側からカウンター
5t目苦花設置
8t目死の雲で全部流す
その後残ったマナファクトから苦花トークン締めて汚染にたどり着いて勝ち
R5 《火想者ニヴ=ミゼット》(悪斬サン)→《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》(まんて) WIN→《スリヴァーの女王》(MUEサン)
1t目クイーン側がマナ結合→土地5枚並べる
2t目ニヴ側がMystic Remora、クイーン側がジェネラル
3t目どうにかこうにかジェネラル
5t目ニヴ側が魂の再誕奇跡
ハンドに森林の始源体来たのでエルフの笛吹きから場に出す
6t目クルフィックスの預言者出してらみんな投了
12/20(金) 福島市EDH交流会@ケンケソ邸レポ
2013年12月27日 EDH対戦レポ コメント (2)今日は福島市EDH交流会です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312230944404912/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎貯まってるレポの消化
R1 《フォモーリのルーハン》(まんて)→《結界師ズアー》(noob) WIN→《浄火の戦術火家、デリーヴィー》(部長)
1t目セラの高位僧スタートから3t目リスティックの研究、4t目締め付けと動きをロックする方向に持っていこうとするがズアー側が普通に4目にヘルムリップ決めて負け
デリーヴィー側も回答引けなくて負け
R2 《結界師ズアー》(noob)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(部長) WIN→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《メレティスのダクソス》(まんて)
2t目乗騎ペガサス、3t目ジェネラルで殴りやすいスタート
4t目インテット側が自然の秩序→森林の始源体
5t目海の神、タッサを出しズアー側から通電式キー、師範の占い独楽を拝借
しかし段々殴れなくなってきて終盤は伏魔殿のピュクシスで遊ぶ作業ww
最終的にデリーヴィー側の嵐の獣軍によるペガサストークンを誰も処理出来ず負け
R3 《野生の意志、マラス》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(noob)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(部長)
1t目聖なる鋳造所→Mana Crypt→石のような静寂スタート
3t目ズアー側から謙虚
4t目野生の活力
5t目ただただ大きいジェネラルを出してブロッカーのいないズアー側にビートし8t目に倒す
ズアーがいなくなったので沈黙のオーラで石のような静寂壊して無限で勝ち
R4 《結界師ズアー》(noob)→《スリヴァーの首領》(部長) WIN→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《空召喚士ターランド》(まんて)
2t目ジェネラルスタートからトークンとマナファクトを並べ6t目にタッサの二又槍着地
しかしカウンターが足りずに8t目スリヴァー側が無限決めて負け
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201312230944404912/
1/12(日)は第4回米沢EDH交流会です!
http://emuemuemu.diarynote.jp/201312191707398776/
◎貯まってるレポの消化
R1 《フォモーリのルーハン》(まんて)→《結界師ズアー》(noob) WIN→《浄火の戦術火家、デリーヴィー》(部長)
1t目セラの高位僧スタートから3t目リスティックの研究、4t目締め付けと動きをロックする方向に持っていこうとするがズアー側が普通に4目にヘルムリップ決めて負け
デリーヴィー側も回答引けなくて負け
R2 《結界師ズアー》(noob)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(部長) WIN→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《メレティスのダクソス》(まんて)
2t目乗騎ペガサス、3t目ジェネラルで殴りやすいスタート
4t目インテット側が自然の秩序→森林の始源体
5t目海の神、タッサを出しズアー側から通電式キー、師範の占い独楽を拝借
しかし段々殴れなくなってきて終盤は伏魔殿のピュクシスで遊ぶ作業ww
最終的にデリーヴィー側の嵐の獣軍によるペガサストークンを誰も処理出来ず負け
R3 《野生の意志、マラス》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(noob)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(部長)
1t目聖なる鋳造所→Mana Crypt→石のような静寂スタート
3t目ズアー側から謙虚
4t目野生の活力
5t目ただただ大きいジェネラルを出してブロッカーのいないズアー側にビートし8t目に倒す
ズアーがいなくなったので沈黙のオーラで石のような静寂壊して無限で勝ち
R4 《結界師ズアー》(noob)→《スリヴァーの首領》(部長) WIN→《夢見るものインテット》(ケンケソサン)→《空召喚士ターランド》(まんて)
2t目ジェネラルスタートからトークンとマナファクトを並べ6t目にタッサの二又槍着地
しかしカウンターが足りずに8t目スリヴァー側が無限決めて負け
福島市EDH交流会レポ
2013年12月19日 EDH対戦レポ携帯買い換えだの新アカだのなんやかんやあって遅れたけどレポ再開
相変わらず簡易で
R1 《旧ラクドス》(ジャンド)→《数多のラフィーク》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(noob)
カッツくんからの借り物
1マリして平地、霧深い雨林、太陽の指輪、ルーンの母、セラの高位僧、冬の宝珠でキープ
1t目セラの高位僧スタート
まずズアー側から殴り始める
3t目ラクドス側はジェネラル、こちら奪い取り屋、サーダ・アデールと生物ならべまところでズアー側はリム=ドゥールの櫃で終末をトップに積み込む
場がまっさらになったところにズアー側が安らかなる眠りを貼る
4t目ラクドス側は墓所のタイタン、こちらとズアー側はジェネラルを出す
5t目記憶の仮面をジェネラルに装備させズアー側にアタック
引いてきた緑の太陽の頂点からクァーサルの群れ魔道士を引っ張ってくるとズアー側が投了
6t目神格の鋼をジェネラルに付けてラクドス側にアタック
冬の宝珠でロックして勝ち
絆魂がやたら強かった(KONAMI
R2 《旧ラクドス》(ジャンド)→《結界師ズアー》(まんて) WIN→《空召喚士ターランド》(noob)
noobからの借り物
1マリして新緑の地下墓地、アダーカー高原、オパールのモックス、アゾリウスの印鑑、暗黒の儀式、Helm of Obedienceでキープ
0t目ターランド側は宝石の洞窟でスタート
2t目に暗黒の儀式からスランの発電機、アゾリウスの印鑑、オパールのモックスとマナを伸ばす
3t目にジェネラルを出すもターランド側から急速混成
4t目2回目のジェネラル、更に呪われたトーテム像も設置
ここでハンド回復のため意外な授かり物→ターランド側から蒸気の連鎖をジェネラルに→土地をサクってターランドを戻す
5t目三度ジェネラル、更に厳かなモノリス
6t目ズアーアタック→独房監禁を持ってきてハンドからネクロポーテンス
7t目のアップキープに天使のたしなみからむかつき撃って無限で勝ち
R3 《夢見るものインテット》(ケンケソサン) WIN→《天界の麒麟》(まんて)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)
ジャンドからの借り物
1マリして平地×3、宿命の旅人、百爪の神、根生まれの防衛でキープ
1t目宿命の旅人から3t目戦争の報い、禍汰寄をプレイ
5t目にジェネラルを出そうとするがインテット側から対抗呪文
少しマナファクトを展開した後、再びジェネラル
9t目インテット側がジェネラルでアタックし能力を起動すると森林の始源体が捲れる
仕方なく神の怒りで流す
ここでミスプ
百爪の神がハンドにいるにも関わらずジェネラルを追放してしまったorz
とりあえず天使への願いを奇跡するもインテット側の歯と爪に対する回答は無く負け
相変わらず簡易で
R1 《旧ラクドス》(ジャンド)→《数多のラフィーク》(まんて) WIN→《結界師ズアー》(noob)
カッツくんからの借り物
1マリして平地、霧深い雨林、太陽の指輪、ルーンの母、セラの高位僧、冬の宝珠でキープ
1t目セラの高位僧スタート
まずズアー側から殴り始める
3t目ラクドス側はジェネラル、こちら奪い取り屋、サーダ・アデールと生物ならべまところでズアー側はリム=ドゥールの櫃で終末をトップに積み込む
場がまっさらになったところにズアー側が安らかなる眠りを貼る
4t目ラクドス側は墓所のタイタン、こちらとズアー側はジェネラルを出す
5t目記憶の仮面をジェネラルに装備させズアー側にアタック
引いてきた緑の太陽の頂点からクァーサルの群れ魔道士を引っ張ってくるとズアー側が投了
6t目神格の鋼をジェネラルに付けてラクドス側にアタック
冬の宝珠でロックして勝ち
絆魂がやたら強かった(KONAMI
R2 《旧ラクドス》(ジャンド)→《結界師ズアー》(まんて) WIN→《空召喚士ターランド》(noob)
noobからの借り物
1マリして新緑の地下墓地、アダーカー高原、オパールのモックス、アゾリウスの印鑑、暗黒の儀式、Helm of Obedienceでキープ
0t目ターランド側は宝石の洞窟でスタート
2t目に暗黒の儀式からスランの発電機、アゾリウスの印鑑、オパールのモックスとマナを伸ばす
3t目にジェネラルを出すもターランド側から急速混成
4t目2回目のジェネラル、更に呪われたトーテム像も設置
ここでハンド回復のため意外な授かり物→ターランド側から蒸気の連鎖をジェネラルに→土地をサクってターランドを戻す
5t目三度ジェネラル、更に厳かなモノリス
6t目ズアーアタック→独房監禁を持ってきてハンドからネクロポーテンス
7t目のアップキープに天使のたしなみからむかつき撃って無限で勝ち
R3 《夢見るものインテット》(ケンケソサン) WIN→《天界の麒麟》(まんて)→《マローの魔術師モリモ》(Weekend)
ジャンドからの借り物
1マリして平地×3、宿命の旅人、百爪の神、根生まれの防衛でキープ
1t目宿命の旅人から3t目戦争の報い、禍汰寄をプレイ
5t目にジェネラルを出そうとするがインテット側から対抗呪文
少しマナファクトを展開した後、再びジェネラル
9t目インテット側がジェネラルでアタックし能力を起動すると森林の始源体が捲れる
仕方なく神の怒りで流す
ここでミスプ
百爪の神がハンドにいるにも関わらずジェネラルを追放してしまったorz
とりあえず天使への願いを奇跡するもインテット側の歯と爪に対する回答は無く負け