◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:8/25(木) 18時頃~終日
場所:サシュー
初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)
お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!
※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
日時:8/25(木) 18時頃~終日
場所:サシュー
初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)
お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!
※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:8/17(水) 18時頃~終日
場所:サシュー
初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)
お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!
※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
日時:8/17(水) 18時頃~終日
場所:サシュー
初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)
お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!
※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎第12回福島コマンダーギャザリングの詳細
【福島コマンダーギャザリングとは??】
普段それぞれの地域でEDHをやってるプレイヤー、いつもは違うフォーマットをしているがたまにはEDHをしたいというプレイヤーのための交流会です
この交流会を通して様々なプレイヤーとの交流や情報交換をしてEDHって楽しいと感じて頂ければ幸いです
【日時】
平成28年8月13日(土)
8時50分頃 開場
9時20分頃 受付開始
【会場】
サンライフ福島
第1和室
【住所】
福島県福島市北矢野目檀ノ腰6−16
【駐車】
駐車場あり
【参加費】
1,000円
【フォーマット】
統率者戦とデッキシャッフル戦と月遅れ七夕統率者戦をランダムに行う複合フォーマットです
【フォーマットルール】
下記URLをご確認下さい
統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
デッキシャッフル戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511272152343417/
月遅れ七夕統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201608110244512855/
『男性ジェネラル』か『女性ジェネラル』のデッキの用意をお願いします♪
【賞品】
1品以上/1人の持ち込み形式
最終順位1位から順位取りです
【注意】
・昼休憩あり。昼食は各自持参、もしくは隣のセブンイレブンをご利用下さい
・ゴミは会場に設置するごみ袋にお願いします
・忘れ物注意!各自持ち物の管理には気を付けましょう
【申込みなど】
・基本的には不要ですが人数把握のためDNにてご一報下さい。
・拡散も自由ですので、奮ってご参加下さい。
・当日の飛び入り参加、フリプのみ、見学、遠征も大歓迎
【備考】
・質問など随時受け付けます
・賞品に関して悩んでる場合は相談に乗ります
・進行やルールに関して問題が発生した場合、基本的には主催側で協議し決定しますのでご了承下さい
今回はお盆期間中だし土曜日ですが、皆さんの参加お待ちしております♪
【福島コマンダーギャザリングとは??】
普段それぞれの地域でEDHをやってるプレイヤー、いつもは違うフォーマットをしているがたまにはEDHをしたいというプレイヤーのための交流会です
この交流会を通して様々なプレイヤーとの交流や情報交換をしてEDHって楽しいと感じて頂ければ幸いです
【日時】
平成28年8月13日(土)
8時50分頃 開場
9時20分頃 受付開始
【会場】
サンライフ福島
第1和室
【住所】
福島県福島市北矢野目檀ノ腰6−16
【駐車】
駐車場あり
【参加費】
1,000円
【フォーマット】
統率者戦とデッキシャッフル戦と月遅れ七夕統率者戦をランダムに行う複合フォーマットです
【フォーマットルール】
下記URLをご確認下さい
統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
デッキシャッフル戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511272152343417/
月遅れ七夕統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201608110244512855/
『男性ジェネラル』か『女性ジェネラル』のデッキの用意をお願いします♪
【賞品】
1品以上/1人の持ち込み形式
最終順位1位から順位取りです
【注意】
・昼休憩あり。昼食は各自持参、もしくは隣のセブンイレブンをご利用下さい
・ゴミは会場に設置するごみ袋にお願いします
・忘れ物注意!各自持ち物の管理には気を付けましょう
【申込みなど】
・基本的には不要ですが人数把握のためDNにてご一報下さい。
・拡散も自由ですので、奮ってご参加下さい。
・当日の飛び入り参加、フリプのみ、見学、遠征も大歓迎
【備考】
・質問など随時受け付けます
・賞品に関して悩んでる場合は相談に乗ります
・進行やルールに関して問題が発生した場合、基本的には主催側で協議し決定しますのでご了承下さい
今回はお盆期間中だし土曜日ですが、皆さんの参加お待ちしております♪
【EDH】FCG特殊フォーマット『月遅れ七夕統率者戦』【ルール】
2016年8月11日 【EDH】ルール関係◎福島EDH交流会 お知らせ
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
◎月遅れ七夕統率者戦のルール
基本的には福島コマンダーギャザリング 統率者戦ルールに従う
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
【特殊ルール】
FCGの受付時にプレイヤーは『彦星』か『織姫』のどちらのチームに所属するか決めてもらう
七夕統率者戦では彦星チームと織姫チームがちょうど半分になるように卓を決めます
プレイヤーが獲得した順位ポイントとキルポイントの累計ポイントは試合が終わる度にそれぞれのチームに加算され“チームポイント”となります
予選終了後チームポイントの平均値がチームメイトの累計ポイントに加算されます
【ジェネラルの性別が重要】
『彦星チーム』は男性ジェネラルを、『織姫チーム』は女性ジェネラルを使用して下さい
ジェネラルの性別は見た目や公式ストーリーで性別が決まっているもので判断します
………が、出来れば(ドラゴンとかエルドラージよりも)人型をしている方がイメージ的には嬉しいですww
【チームポイントは統率者戦でも貯まる】
通常の統率者戦もあるのでそちらではどんなジェネラルを使っても大丈夫です
ですが、統率者戦でも指定したチームの性別ジェネラルを使った場合、その試合で獲得したポイントはチームポイントに加算されます
【捕捉】
※所属チームの性別に適していればラウンド毎にジェネラルを変更することが出来ます
※適した性別のジェネラルの持ち合わせが無い場合、運営側からデッキを貸し出すことが出来ます
何か質問や解らないことがあれば気軽に聞いてください
コメント、ライン、ツイッター、何でも良いです
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
◎月遅れ七夕統率者戦のルール
基本的には福島コマンダーギャザリング 統率者戦ルールに従う
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
【特殊ルール】
FCGの受付時にプレイヤーは『彦星』か『織姫』のどちらのチームに所属するか決めてもらう
七夕統率者戦では彦星チームと織姫チームがちょうど半分になるように卓を決めます
プレイヤーが獲得した順位ポイントとキルポイントの累計ポイントは試合が終わる度にそれぞれのチームに加算され“チームポイント”となります
予選終了後チームポイントの平均値がチームメイトの累計ポイントに加算されます
【ジェネラルの性別が重要】
『彦星チーム』は男性ジェネラルを、『織姫チーム』は女性ジェネラルを使用して下さい
ジェネラルの性別は見た目や公式ストーリーで性別が決まっているもので判断します
………が、出来れば(ドラゴンとかエルドラージよりも)人型をしている方がイメージ的には嬉しいですww
【チームポイントは統率者戦でも貯まる】
通常の統率者戦もあるのでそちらではどんなジェネラルを使っても大丈夫です
ですが、統率者戦でも指定したチームの性別ジェネラルを使った場合、その試合で獲得したポイントはチームポイントに加算されます
【捕捉】
※所属チームの性別に適していればラウンド毎にジェネラルを変更することが出来ます
※適した性別のジェネラルの持ち合わせが無い場合、運営側からデッキを貸し出すことが出来ます
何か質問や解らないことがあれば気軽に聞いてください
コメント、ライン、ツイッター、何でも良いです
◎福島EDH交流会 お知らせ
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は8/9(月)です!
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
◎チームジャンド邸のお知らせ
日時:8/7(日) 17時頃からのスタート
俺は夜勤明けなので寝坊しないように頑張る(・・;)
お時間ある方は是非!
よろしくお願いします(^人^)
※7人以上で場所を替える可能性あり
※場所を替えた場合、場所代の補助あり
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は8/9(月)です!
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
◎チームジャンド邸のお知らせ
日時:8/7(日) 17時頃からのスタート
俺は夜勤明けなので寝坊しないように頑張る(・・;)
お時間ある方は是非!
よろしくお願いします(^人^)
※7人以上で場所を替える可能性あり
※場所を替えた場合、場所代の補助あり
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:8/2(火) 18時頃~終日
場所:サシュー
初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)
お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!
※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
日時:8/2(火) 18時頃~終日
場所:サシュー
初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)
お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!
※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎対戦履歴
ステージ:不思議の森Ⅱ
R1
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3かぐや AA3ミクサ AA3アシェンプテル
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:シレネッタ ミクサ)
勝敗:LOSS
R2
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3サンドリヨン AA3リトル・アリス AA3かぐや
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル シレネッタ)
勝敗:LOSS
R3
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3デス・フック AA3吉備津彦 AA3リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル ピーター・ザ・キッド)
勝敗:WIN
計 1勝2敗
通算 395勝497敗
○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝8敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗
アシェンプテル
4人戦 4勝13敗
3人戦 1勝1敗
吉備津彦
4人戦 0勝4敗
闇吉備津
4人戦 0勝2敗
大聖
4人戦 0勝6敗
ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗
シレネッタ
4人戦 44勝54敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗
メロウ
4人戦 36勝36敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗
ミクサ
4人戦 10勝15敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗
リン
4人戦 14勝10敗
2人戦 0勝1敗
リトル・アリス
4人戦 54勝54敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗
シャドウ・アリス
4人戦 93勝128敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗
アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗
デス・フック
4人戦 6勝4敗
スカーレット
4人戦 1勝2敗
ヴァイス
4人戦 49勝60敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗
かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
ツクヨミ
4人戦 14勝21敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗
温羅
4人戦 3勝3敗
ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗
○総合成績
ランク AA4
全国対戦 894勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5506位(↑)
セガワールド福島ランキング 3位(→) 17621pt(→)
※前回 2位(↓) 14735pt(↑)
ステージ:不思議の森Ⅱ
R1
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3かぐや AA3ミクサ AA3アシェンプテル
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:シレネッタ ミクサ)
勝敗:LOSS
R2
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3サンドリヨン AA3リトル・アリス AA3かぐや
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル シレネッタ)
勝敗:LOSS
R3
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3デス・フック AA3吉備津彦 AA3リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル ピーター・ザ・キッド)
勝敗:WIN
計 1勝2敗
通算 395勝497敗
○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝8敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗
アシェンプテル
4人戦 4勝13敗
3人戦 1勝1敗
吉備津彦
4人戦 0勝4敗
闇吉備津
4人戦 0勝2敗
大聖
4人戦 0勝6敗
ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗
シレネッタ
4人戦 44勝54敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗
メロウ
4人戦 36勝36敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗
ミクサ
4人戦 10勝15敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗
リン
4人戦 14勝10敗
2人戦 0勝1敗
リトル・アリス
4人戦 54勝54敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗
シャドウ・アリス
4人戦 93勝128敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗
アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗
デス・フック
4人戦 6勝4敗
スカーレット
4人戦 1勝2敗
ヴァイス
4人戦 49勝60敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗
かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
ツクヨミ
4人戦 14勝21敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗
温羅
4人戦 3勝3敗
ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗
○総合成績
ランク AA4
全国対戦 894勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5506位(↑)
セガワールド福島ランキング 3位(→) 17621pt(→)
※前回 2位(↓) 14735pt(↑)
◎対戦履歴
R1
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3ドルミール AA3シレネッタ AA3大聖
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:美猴 ピーター・ザ・キッド)
勝敗:WIN
R2
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA5ピーター・ザ・キッド A3サンドリヨン A3リン
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド ヴァイス)
勝敗:WIN
R3
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3かぐや AA3アイアン・フック AA4ピーター・ザ・キッド
初期位置:3
初期レーン:左(対面:メロウ)
勝敗:LOSS
R4
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3美猴 AA3ドルミール AA4シレネッタ
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:シレネッタ リトル・アリス)
勝敗:LOSS
R5
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3リン AA3ヴァイス AA4リトル・アリス
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:闇吉備津 シレネッタ)
勝敗:WIN
R6
使用キャスト:リン
味方:4
AA3シレネッタ AA3ミクサ AA4リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:メロウ)
勝敗:LOSS
R7
使用キャスト:ツクヨミ
味方:4
AA3ヴァイス AA3シレネッタ AA4ドルミール
初期位置:3
初期レーン:右(対面:大聖)
勝敗:LOSS
R8
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3闇吉備津 AA3美猴 AA3かぐや
初期位置:4
初期レーン:左(対面:スカーレット)
勝敗:WIN
R9
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA5闇吉備津 AA5アイアン・フック AA5かぐや
初期位置:1
初期レーン:左(対面:ミクサ)
勝敗:LOSS
R10
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3シレネッタ AA3リン AA3かぐや
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド シレネッタ)
勝敗:LOSS
R11
使用キャスト:リン
味方:4
AA3ヴァイス AA3かぐや AA4ミクサ
初期位置:3
初期レーン:右(対面:ミクサ)
勝敗:WIN
R12
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
AA3シレネッタ AA3ミクサ AA4美猴
初期位置:4
初期レーン:左(対面:美猴)
勝敗:LOSS
R13
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3美猴 AA3リトル・アリス AA3ピーター・ザ・キッド
初期位置:4
初期レーン:左(対面:アイアン・フック)
勝敗:WIN
R14
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3シレネッタ AA3スカーレット AA4ツクヨミ
初期位置:3
初期レーン:右(対面:リトル・アリス)
勝敗:LOSS
R15
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3ミクサ AA3アイアン・フック AA4リトル・アリス
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:リトル・アリス ヴァイス)
勝敗:WIN
R16
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3シレネッタ AA3ミクサ AA4アイアン・フック
初期位置:3
初期レーン:右(対面:アイアン・フック)
勝敗:LOSS
R17
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA5アシェンプテル AA5サンドリヨン AA5ピーター・ザ・キッド
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド シレネッタ)
勝敗:WIN
R18
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3アシェンプテル AA4ツクヨミ AA4シレネッタ
初期位置:3
初期レーン:左(対面:ミクサ)
勝敗:LOSS
R19
使用キャスト:リン
味方:4
AA3サンドリヨン AA3シレネッタ AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:右(対面:メロウ)
勝敗:LOSS
R20
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
AA4アシェンプテル AA5ドルミール AA5スカーレット
初期位置:1
初期レーン:左(対面:大聖)
勝敗:WIN
R21
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA4ミクサ A1リトル・アリス A1かぐや
初期位置:1
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:LOSS
R22
使用キャスト:リン
味方:4
AA3リトル・アリス AA3闇吉備津 AA3アイアン・フック
初期位置:4
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:WIN
R23
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3アシェンプテル AA4ヴァイス AA4ミクサ
初期位置:3
初期レーン:右(対面:リトル・アリス)
勝敗:WIN
R24
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA4かぐや AA5リトル・アリス AA5ドルミール
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:リトル・アリス ピーター・ザ・キッド)
勝敗:WIN
計 12勝12敗
通算 394勝495敗
○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝8敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗
アシェンプテル
4人戦 4勝13敗
3人戦 1勝1敗
吉備津彦
4人戦 0勝4敗
闇吉備津
4人戦 0勝2敗
大聖
4人戦 0勝6敗
ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗
シレネッタ
4人戦 44勝53敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗
メロウ
4人戦 36勝36敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗
ミクサ
4人戦 10勝15敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗
リン
4人戦 14勝10敗
2人戦 0勝1敗
リトル・アリス
4人戦 54勝53敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗
シャドウ・アリス
4人戦 93勝128敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗
アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗
デス・フック
4人戦 6勝4敗
スカーレット
4人戦 1勝2敗
ヴァイス
4人戦 48勝60敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗
かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
ツクヨミ
4人戦 14勝21敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗
温羅
4人戦 3勝3敗
ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗
○総合成績
ランク AA4
全国対戦 893勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5552位(↓)
セガワールド福島ランキング 3位(↓) 17621pt(↑)
R1
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3ドルミール AA3シレネッタ AA3大聖
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:美猴 ピーター・ザ・キッド)
勝敗:WIN
R2
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA5ピーター・ザ・キッド A3サンドリヨン A3リン
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド ヴァイス)
勝敗:WIN
R3
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3かぐや AA3アイアン・フック AA4ピーター・ザ・キッド
初期位置:3
初期レーン:左(対面:メロウ)
勝敗:LOSS
R4
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3美猴 AA3ドルミール AA4シレネッタ
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:シレネッタ リトル・アリス)
勝敗:LOSS
R5
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3リン AA3ヴァイス AA4リトル・アリス
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:闇吉備津 シレネッタ)
勝敗:WIN
R6
使用キャスト:リン
味方:4
AA3シレネッタ AA3ミクサ AA4リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:メロウ)
勝敗:LOSS
R7
使用キャスト:ツクヨミ
味方:4
AA3ヴァイス AA3シレネッタ AA4ドルミール
初期位置:3
初期レーン:右(対面:大聖)
勝敗:LOSS
R8
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3闇吉備津 AA3美猴 AA3かぐや
初期位置:4
初期レーン:左(対面:スカーレット)
勝敗:WIN
R9
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA5闇吉備津 AA5アイアン・フック AA5かぐや
初期位置:1
初期レーン:左(対面:ミクサ)
勝敗:LOSS
R10
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3シレネッタ AA3リン AA3かぐや
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド シレネッタ)
勝敗:LOSS
R11
使用キャスト:リン
味方:4
AA3ヴァイス AA3かぐや AA4ミクサ
初期位置:3
初期レーン:右(対面:ミクサ)
勝敗:WIN
R12
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
AA3シレネッタ AA3ミクサ AA4美猴
初期位置:4
初期レーン:左(対面:美猴)
勝敗:LOSS
R13
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3美猴 AA3リトル・アリス AA3ピーター・ザ・キッド
初期位置:4
初期レーン:左(対面:アイアン・フック)
勝敗:WIN
R14
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3シレネッタ AA3スカーレット AA4ツクヨミ
初期位置:3
初期レーン:右(対面:リトル・アリス)
勝敗:LOSS
R15
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3ミクサ AA3アイアン・フック AA4リトル・アリス
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:リトル・アリス ヴァイス)
勝敗:WIN
R16
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3シレネッタ AA3ミクサ AA4アイアン・フック
初期位置:3
初期レーン:右(対面:アイアン・フック)
勝敗:LOSS
R17
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA5アシェンプテル AA5サンドリヨン AA5ピーター・ザ・キッド
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド シレネッタ)
勝敗:WIN
R18
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3アシェンプテル AA4ツクヨミ AA4シレネッタ
初期位置:3
初期レーン:左(対面:ミクサ)
勝敗:LOSS
R19
使用キャスト:リン
味方:4
AA3サンドリヨン AA3シレネッタ AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:右(対面:メロウ)
勝敗:LOSS
R20
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
AA4アシェンプテル AA5ドルミール AA5スカーレット
初期位置:1
初期レーン:左(対面:大聖)
勝敗:WIN
R21
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA4ミクサ A1リトル・アリス A1かぐや
初期位置:1
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:LOSS
R22
使用キャスト:リン
味方:4
AA3リトル・アリス AA3闇吉備津 AA3アイアン・フック
初期位置:4
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:WIN
R23
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3アシェンプテル AA4ヴァイス AA4ミクサ
初期位置:3
初期レーン:右(対面:リトル・アリス)
勝敗:WIN
R24
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA4かぐや AA5リトル・アリス AA5ドルミール
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:リトル・アリス ピーター・ザ・キッド)
勝敗:WIN
計 12勝12敗
通算 394勝495敗
○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝8敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗
アシェンプテル
4人戦 4勝13敗
3人戦 1勝1敗
吉備津彦
4人戦 0勝4敗
闇吉備津
4人戦 0勝2敗
大聖
4人戦 0勝6敗
ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗
シレネッタ
4人戦 44勝53敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗
メロウ
4人戦 36勝36敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗
ミクサ
4人戦 10勝15敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗
リン
4人戦 14勝10敗
2人戦 0勝1敗
リトル・アリス
4人戦 54勝53敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗
シャドウ・アリス
4人戦 93勝128敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗
アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗
デス・フック
4人戦 6勝4敗
スカーレット
4人戦 1勝2敗
ヴァイス
4人戦 48勝60敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗
かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
ツクヨミ
4人戦 14勝21敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗
温羅
4人戦 3勝3敗
ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗
○総合成績
ランク AA4
全国対戦 893勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5552位(↓)
セガワールド福島ランキング 3位(↓) 17621pt(↑)
◎対戦履歴
R1
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
A1リン B1ツクヨミ C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ツクヨミ
R2
使用キャスト:ドルミール
味方:4
AA2美猴 AA4ドルミール(テフェリー) C3ミクサ(コセキ)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:美猴
R3
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA4シレネッタ(テフェリー) A5リトル・アリス AAミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:リトル・アリス
R4
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA4かぐや(テフェリー) C3ミクサ(コセキ) D5リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ミクサ(コセキ)
R5
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA4ミクサ(テフェリー) A4ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ミクサ(コセキ)
R6
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA4デス・フック(テフェリー) B3リン C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ヴァイス
R7
使用キャスト:リン
味方:4
AA4アシェンプテル(テフェリー) AA4ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:アシェンプテル(テフェリー)
R8
使用キャスト:闇吉備津
味方:4
AA4ツクヨミ(テフェリー) B4ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R9
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
AA4シャドウ・アリス(テフェリー) A3ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:サンドリヨン
R10
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
AA4温羅(テフェリー) AA5アシェンプテル C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:温羅
R11
使用キャスト:吉備津彦
味方:4
AAスカーレット(テフェリー) A5ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:兵士
R12
使用キャスト:美猴
味方:4
AA4闇吉備津(テフェリー) C2サンドリヨン C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R13
使用キャスト:大聖
味方:4
AA3アシェンプテル AA4美猴(テフェリー) C3ミクサ(コセキ)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:なし LOSS
R14
使用キャスト:ピーター・ザ・キッド
味方:4
AA4かぐや(テフェリー) AA5大聖 C3(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ピーター・ザ・キッド
R15
使用キャスト:アイアン・フック
味方:4
A1ドルミール C3ミクサ(コセキ) C4リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:アイアン・フック
R16
使用キャスト:デス・フック
味方:4
A1アイアン・フック C3ミクサ(コセキ) C3ドルミール
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:デス・フック
R17
使用キャスト:スカーレット
味方:4
AA2吉備津彦 B1ピーター・ザ・キッド C3ミクサ(コセキ)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:スカーレット
R18
使用キャスト:かぐや
味方:4
AA5アシェンプテル B4吉備津彦 C4リン
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:かぐや
R19
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA4かぐや AA4デス・フック A3ミクサ
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ミクサ
R20
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA4アシェンプテル A4メロウ(djさん) B3シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:シャドウ・アリス
R21
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3ミクサ A4サンドリヨン(djさん) B3ピーター・ザ・キッド
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ヴァイス
とどめ回数:14回
討伐:45体
討伐失敗:6回
制圧回数:25回
R1
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
A1リン B1ツクヨミ C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ツクヨミ
R2
使用キャスト:ドルミール
味方:4
AA2美猴 AA4ドルミール(テフェリー) C3ミクサ(コセキ)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:美猴
R3
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA4シレネッタ(テフェリー) A5リトル・アリス AAミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:リトル・アリス
R4
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA4かぐや(テフェリー) C3ミクサ(コセキ) D5リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ミクサ(コセキ)
R5
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA4ミクサ(テフェリー) A4ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ミクサ(コセキ)
R6
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA4デス・フック(テフェリー) B3リン C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ヴァイス
R7
使用キャスト:リン
味方:4
AA4アシェンプテル(テフェリー) AA4ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:アシェンプテル(テフェリー)
R8
使用キャスト:闇吉備津
味方:4
AA4ツクヨミ(テフェリー) B4ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R9
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
AA4シャドウ・アリス(テフェリー) A3ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:サンドリヨン
R10
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
AA4温羅(テフェリー) AA5アシェンプテル C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:温羅
R11
使用キャスト:吉備津彦
味方:4
AAスカーレット(テフェリー) A5ドルミール C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:兵士
R12
使用キャスト:美猴
味方:4
AA4闇吉備津(テフェリー) C2サンドリヨン C3ミクサ(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R13
使用キャスト:大聖
味方:4
AA3アシェンプテル AA4美猴(テフェリー) C3ミクサ(コセキ)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:なし LOSS
R14
使用キャスト:ピーター・ザ・キッド
味方:4
AA4かぐや(テフェリー) AA5大聖 C3(コセキ)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ピーター・ザ・キッド
R15
使用キャスト:アイアン・フック
味方:4
A1ドルミール C3ミクサ(コセキ) C4リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:アイアン・フック
R16
使用キャスト:デス・フック
味方:4
A1アイアン・フック C3ミクサ(コセキ) C3ドルミール
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:デス・フック
R17
使用キャスト:スカーレット
味方:4
AA2吉備津彦 B1ピーター・ザ・キッド C3ミクサ(コセキ)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:スカーレット
R18
使用キャスト:かぐや
味方:4
AA5アシェンプテル B4吉備津彦 C4リン
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:かぐや
R19
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA4かぐや AA4デス・フック A3ミクサ
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ミクサ
R20
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA4アシェンプテル A4メロウ(djさん) B3シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:シャドウ・アリス
R21
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3ミクサ A4サンドリヨン(djさん) B3ピーター・ザ・キッド
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ヴァイス
とどめ回数:14回
討伐:45体
討伐失敗:6回
制圧回数:25回
◎対戦履歴
ステージ:不思議の森Ⅱ
R1
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3シレネッタ AA3ピーター・ザ・キッド AA3吉備津彦
初期位置:4
初期レーン:左(対面:サンドリヨン)
勝敗:LOSS
R2
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA5ミクサ AA5スカーレット A3吉備津彦
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:かぐや デス・フック)
勝敗:LOSS
R3
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3アイアン・フック AA3リトル・アリス AA3シャドウ・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ミクサ リトル・アリス)
勝敗:LOSS
R4
使用キャスト:吉備津彦
味方:4
AA3アシェンプテル AA3リトル・アリス AA3ヴァイス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:リトル・アリス)
勝敗:LOSS
R5
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3アイアン・フック AA3アシェンプテル AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:左(対面:ドルミール)
勝敗:WIN
R6
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA4ドルミール AA4リン AA4シレネッタ
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:かぐや デス・フック)
勝敗:LOSS
R7
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3ミクサ AA3ヴァイス AA4デス・フック
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:ミクサ ヴァイス)
勝敗:WIN
R8
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3ヴァイス AA3リトル・アリス AA4シャドウ・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:リーグの)
勝敗:LOSS
R9
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA4リトル・アリス A1スカーレット A3シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル ピーター・ザ・キッド)
勝敗:LOSS
R10
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3リトル・アリス AA3メロウ AA3リン
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:美猴 ミクサ)
勝敗:LOSS
R11
使用キャスト:リン
味方:4
AA3シレネッタ AA3アシェンプテル AA3シャドウ・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:アイアン・フック)
勝敗:WIN
R12
使用キャスト:闇吉備津
味方:4
AA3アシェンプテル AA3かぐや AA4ミクサ
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:かぐや デス・フック)
勝敗:LOSS
R13
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3かぐや AA3アシェンプテル AA3シレネッタ
初期位置:4
初期レーン:左(対面:リン)
勝敗:LOSS
R14
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA4ヴァイス AA5リトル・アリス A2シャドウ・アリス
初期位置:2
初期レーン:右(対面:デス・フック)
勝敗:WIN
R15
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3アシェンプテル AA3美猴 AA4かぐや
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:スカーレット(テフェリー) ヴァイス)
勝敗:WIN
R16
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3デス・フック AA3ツクヨミ AA3アシェンプテル
初期位置:4
初期レーン:左(対面:ツクヨミ)
勝敗:LOSS
R17
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3アシェンプテル AA3リトル・アリス AA4大聖
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:かぐや(テフェリー) ミクサ)
勝敗:WIN
R18
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3ミクサ AA3シャドウ・アリス AA3リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:ドルミール)
勝敗:WIN
R19
使用キャスト:リン
味方:4
AA3ヴァイス AA3デス・フック AA4ドルミール
初期位置:3
初期レーン:右(対面:ツクヨミ)
勝敗:LOSS
R20
使用キャスト:美猴
味方:4
AA5デス・フック AA5シレネッタ A4サンドリヨン
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:シレネッタ ミクサ)
勝敗:LOSS
R21
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3メロウ AA4ミクサ AA4リトル・アリス(テフェリー)
初期位置:3
初期レーン:右(対面:サンドリヨン)
勝敗:WIN
計 8勝13敗
通算 382勝483敗
○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗
アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗
吉備津彦
4人戦 0勝4敗
闇吉備津
4人戦 0勝2敗
大聖
4人戦 0勝6敗
ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗
シレネッタ
4人戦 42勝53敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗
メロウ
4人戦 36勝33敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗
ミクサ
4人戦 8勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗
リン
4人戦 12勝8敗
2人戦 0勝1敗
リトル・アリス
4人戦 53勝51敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗
シャドウ・アリス
4人戦 91勝128敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗
アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗
デス・フック
4人戦 6勝4敗
スカーレット
4人戦 1勝2敗
ヴァイス
4人戦 47勝59敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗
かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
ツクヨミ
4人戦 14勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗
温羅
4人戦 3勝3敗
ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗
○総合成績
ランク AA4
全国対戦 881勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5529位(↓)
セガワールド福島ランキング 2位 12271pt(↑)
ステージ:不思議の森Ⅱ
R1
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3シレネッタ AA3ピーター・ザ・キッド AA3吉備津彦
初期位置:4
初期レーン:左(対面:サンドリヨン)
勝敗:LOSS
R2
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA5ミクサ AA5スカーレット A3吉備津彦
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:かぐや デス・フック)
勝敗:LOSS
R3
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3アイアン・フック AA3リトル・アリス AA3シャドウ・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ミクサ リトル・アリス)
勝敗:LOSS
R4
使用キャスト:吉備津彦
味方:4
AA3アシェンプテル AA3リトル・アリス AA3ヴァイス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:リトル・アリス)
勝敗:LOSS
R5
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3アイアン・フック AA3アシェンプテル AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:左(対面:ドルミール)
勝敗:WIN
R6
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA4ドルミール AA4リン AA4シレネッタ
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:かぐや デス・フック)
勝敗:LOSS
R7
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3ミクサ AA3ヴァイス AA4デス・フック
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:ミクサ ヴァイス)
勝敗:WIN
R8
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3ヴァイス AA3リトル・アリス AA4シャドウ・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:リーグの)
勝敗:LOSS
R9
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA4リトル・アリス A1スカーレット A3シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル ピーター・ザ・キッド)
勝敗:LOSS
R10
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3リトル・アリス AA3メロウ AA3リン
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:美猴 ミクサ)
勝敗:LOSS
R11
使用キャスト:リン
味方:4
AA3シレネッタ AA3アシェンプテル AA3シャドウ・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:アイアン・フック)
勝敗:WIN
R12
使用キャスト:闇吉備津
味方:4
AA3アシェンプテル AA3かぐや AA4ミクサ
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:かぐや デス・フック)
勝敗:LOSS
R13
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3かぐや AA3アシェンプテル AA3シレネッタ
初期位置:4
初期レーン:左(対面:リン)
勝敗:LOSS
R14
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA4ヴァイス AA5リトル・アリス A2シャドウ・アリス
初期位置:2
初期レーン:右(対面:デス・フック)
勝敗:WIN
R15
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3アシェンプテル AA3美猴 AA4かぐや
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:スカーレット(テフェリー) ヴァイス)
勝敗:WIN
R16
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3デス・フック AA3ツクヨミ AA3アシェンプテル
初期位置:4
初期レーン:左(対面:ツクヨミ)
勝敗:LOSS
R17
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3アシェンプテル AA3リトル・アリス AA4大聖
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:かぐや(テフェリー) ミクサ)
勝敗:WIN
R18
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3ミクサ AA3シャドウ・アリス AA3リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:ドルミール)
勝敗:WIN
R19
使用キャスト:リン
味方:4
AA3ヴァイス AA3デス・フック AA4ドルミール
初期位置:3
初期レーン:右(対面:ツクヨミ)
勝敗:LOSS
R20
使用キャスト:美猴
味方:4
AA5デス・フック AA5シレネッタ A4サンドリヨン
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:シレネッタ ミクサ)
勝敗:LOSS
R21
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3メロウ AA4ミクサ AA4リトル・アリス(テフェリー)
初期位置:3
初期レーン:右(対面:サンドリヨン)
勝敗:WIN
計 8勝13敗
通算 382勝483敗
○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗
アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗
吉備津彦
4人戦 0勝4敗
闇吉備津
4人戦 0勝2敗
大聖
4人戦 0勝6敗
ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗
シレネッタ
4人戦 42勝53敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗
メロウ
4人戦 36勝33敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗
ミクサ
4人戦 8勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗
リン
4人戦 12勝8敗
2人戦 0勝1敗
リトル・アリス
4人戦 53勝51敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗
シャドウ・アリス
4人戦 91勝128敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗
アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗
デス・フック
4人戦 6勝4敗
スカーレット
4人戦 1勝2敗
ヴァイス
4人戦 47勝59敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗
かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
ツクヨミ
4人戦 14勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗
温羅
4人戦 3勝3敗
ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗
○総合成績
ランク AA4
全国対戦 881勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5529位(↓)
セガワールド福島ランキング 2位 12271pt(↑)
【EDH】7/25(月) 福島市EDH交流会(平日交流会) レポ
2016年7月26日 EDH対戦レポ◎福島EDH交流会 お知らせ
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は8/2(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607252132076053/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
◎平日交流会 レポ
R1
《群集の親分、クレンコ》(部長)→《巻物の君、あざみ》(まんて)→《悟った達人、ナーセット(まんて)》(Weekend) 1位
1マリ
《島》×2 《神秘の教示者》《非実体化》《意外な授かり物》《太陽の指輪》《厳かなモノリス》でキープ
1t目島→太陽の指輪→厳かなモノリス
2t目粗石の魔道士からMana Cryptをサーチしてキャスト
彫り込み鋼でクレンコ側の友なる石をコピー
意外な授かり物をキャスト→定業キャスト
3t目ジェネラルとアフェットの錬金術師をキャスト
4t目クレンコ側の稲妻造り士は非常によろしくないので渋々否定の契約でカウンター
ターン回ってきてヴリンの神童、ジェイスとジェイスの文章管理人でドロー加速
ナーセット側のターン、発生器の召使い経由でジェネラル着地→追加ターンを挟んで無限への突入捲れて負け
R2
《群集の親分、クレンコ》(部長)→《カーの空奪い、プローシュ》(ケンケソさん) 1位→《骨かじり》(まんて)→《巨森の予見者、ニッサ(部長)》 (Weekend)
3マリ
《沼》《執拗なネズミ》《金属モックス》《エルドラージの碑》《アクローマの記念碑》でキープ
占術は沼だったのでそのまま残す
1t目沼と金属モックス(執拗なネズミ刻印)
2t目沼→執拗なネズミ
3t目プローシュ側のターン、火力でネズミとクレンコ側の場がまとめて焼き払われる
ターン回ってきて沼置いてエンド
4t目執拗なネズミ登場!
5t目ファイレクシアの闘技場キャスト
6t目ジェネラル着地
7t目プローシュ側がガイアの揺藍の地から孔蹄のビヒモス走らせて1位
ターン回ってきて執拗なネズミ登場!ニッサ側へアタック
8t目執拗なネズミ2体登場!
しかしニッサ側のターンに地層の鎌を担いだ仇滅の執政にぶん殴られて負け
R3
《カーの空奪い、プローシュ》(ケンケソさん)→《悟った達人、ナーセット》(まんて) 1位→《群集の親分、クレンコ(部長)》(Weekend)→《巨森の予見者、ニッサ》(部長)
2マリ
《魂の洞窟》《渦巻く知識》《荊州占拠》《Mana Crypt》《発展のタリスマン》《ゴブリンの大砲》でキープ
占術は突沸の器だったのでボトムへ
1t目魂の洞窟とMana Crypt→発展のタリスマン
2t目荊州占拠から更に土地置いてジェネラル着地
3t目攻撃するも誘発が芳しくない
4t目再び攻撃→誘発で時間の伸長が捲れ追加ターンへ
EXターン、精神の願望をストーム7回まで溜めてブッパ
全知と精神を刻む者、ジェイスが着地
ジェイスのブレストで無限への突入見付けて1位
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は8/2(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607252132076053/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
◎平日交流会 レポ
R1
《群集の親分、クレンコ》(部長)→《巻物の君、あざみ》(まんて)→《悟った達人、ナーセット(まんて)》(Weekend) 1位
1マリ
《島》×2 《神秘の教示者》《非実体化》《意外な授かり物》《太陽の指輪》《厳かなモノリス》でキープ
1t目島→太陽の指輪→厳かなモノリス
2t目粗石の魔道士からMana Cryptをサーチしてキャスト
彫り込み鋼でクレンコ側の友なる石をコピー
意外な授かり物をキャスト→定業キャスト
3t目ジェネラルとアフェットの錬金術師をキャスト
4t目クレンコ側の稲妻造り士は非常によろしくないので渋々否定の契約でカウンター
ターン回ってきてヴリンの神童、ジェイスとジェイスの文章管理人でドロー加速
ナーセット側のターン、発生器の召使い経由でジェネラル着地→追加ターンを挟んで無限への突入捲れて負け
R2
《群集の親分、クレンコ》(部長)→《カーの空奪い、プローシュ》(ケンケソさん) 1位→《骨かじり》(まんて)→《巨森の予見者、ニッサ(部長)》 (Weekend)
3マリ
《沼》《執拗なネズミ》《金属モックス》《エルドラージの碑》《アクローマの記念碑》でキープ
占術は沼だったのでそのまま残す
1t目沼と金属モックス(執拗なネズミ刻印)
2t目沼→執拗なネズミ
3t目プローシュ側のターン、火力でネズミとクレンコ側の場がまとめて焼き払われる
ターン回ってきて沼置いてエンド
4t目執拗なネズミ登場!
5t目ファイレクシアの闘技場キャスト
6t目ジェネラル着地
7t目プローシュ側がガイアの揺藍の地から孔蹄のビヒモス走らせて1位
ターン回ってきて執拗なネズミ登場!ニッサ側へアタック
8t目執拗なネズミ2体登場!
しかしニッサ側のターンに地層の鎌を担いだ仇滅の執政にぶん殴られて負け
R3
《カーの空奪い、プローシュ》(ケンケソさん)→《悟った達人、ナーセット》(まんて) 1位→《群集の親分、クレンコ(部長)》(Weekend)→《巨森の予見者、ニッサ》(部長)
2マリ
《魂の洞窟》《渦巻く知識》《荊州占拠》《Mana Crypt》《発展のタリスマン》《ゴブリンの大砲》でキープ
占術は突沸の器だったのでボトムへ
1t目魂の洞窟とMana Crypt→発展のタリスマン
2t目荊州占拠から更に土地置いてジェネラル着地
3t目攻撃するも誘発が芳しくない
4t目再び攻撃→誘発で時間の伸長が捲れ追加ターンへ
EXターン、精神の願望をストーム7回まで溜めてブッパ
全知と精神を刻む者、ジェイスが着地
ジェイスのブレストで無限への突入見付けて1位
◎対戦履歴
R1
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3アシェンプテル AA4シャドウ・アリス A5サンドリヨン(djさん)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:アシェンプテル
R2
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3リトル・アリス A4シャドウ・アリス E5大聖
初期位置:2
初期レーン:左
とどめ:ミクサ
R3
使用キャスト:温羅
味方:4
AA5リトル・アリス A2シレネッタ A5メロウ(djさん)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:シレネッタ
R4
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3デス・フック B2リトル・アリス B2サンドリヨン
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:デス・フック
R5
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3シャドウ・アリス A5リトル・アリス(djさん) B3かぐや
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:かぐや
R6
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3ミクサ A1メロウ E1ツクヨミ
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ミクサ
R7
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3デス・フック A5シレネッタ(djさん) E4デス・フック
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ヴァイス
R8
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
AA5リトル・アリス A5サンドリヨン(djさん) E3デス・フック
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R9
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
AA3ドルミール AA3吉備津彦 A5ピーター・ザ・キッド
初期位置:3
初期レーン:右
とどめ:??(記憶の欠落)
R10
使用キャスト:吉備津彦
味方:4
AA5リトル・アリス AA5ヴァイス AA5シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:シャドウ・アリス
R11
使用キャスト:闇吉備津
味方:4
AA3かぐや AA4リトル・アリス A1シレネッタ
初期位置:3
初期レーン:右
とどめ:闇吉備津
R12
使用キャスト:美猴
味方:4
AA2メロウ AA5かぐや A4吉備津彦
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:吉備津彦
R13
使用キャスト:大聖
味方:4
AA3アイアン・フック A2アシェンプテル B3美猴
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:アシェンプテル
R14
使用キャスト:ピーター・ザ・キッド
味方:4
AA5かぐや A5リン B3サンドリヨン
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R15
使用キャスト:アイアン・フック
味方:4
AA4メロウ AA4リトル・アリス A3シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:メロウ
R16
使用キャスト:リン
味方:4
A5かぐや A5ドルミール B4ピーター・ザ・キッド
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ドルミール
R17
使用キャスト:デス・フック
味方:4
AA2ドルミール AA5ミクサ AA5シレネッタ
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ミクサ
R18
使用キャスト:スカーレット
味方:4
AA2シレネッタ AA4かぐや B3アシェンプテル
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:スカーレット
R19
使用キャスト:かぐや
味方:4
AA3デス・フック AA4ミクサ D3大聖
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ミクサ
R20
使用キャスト:ツクヨミ
味方:4
AA4ドルミール AA5リトル・アリス A2ミクサ
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ミクサ
R21
使用キャスト:ドルミール
味方:4
AA3シレネッタ AA4闇吉備津 A1かぐや
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:闇吉備津
R22
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3メロウ A4ミクサ B5リトル・アリス
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:兵士
R23
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3美猴 AA3吉備津彦 AA4かぐや(テフェリー)
初期位置:3
初期レーン:右
とどめ:かぐや(テフェリー)
R24
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA4かぐや(テフェリー) A4吉備津彦 C3ツクヨミ
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:吉備津彦
R25
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA4ヴァイス(テフェリー) AA5アシェンプテル A2リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ヴァイス(テフェリー)
R26
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3リン AA4シレネッタ AA4ドルミール(テフェリー)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ドルミール(テフェリー)
R27
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3美猴 AA5アイアン・フック A1シレネッタ
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:美猴
R28
使用キャスト:ドルミール
味方:4
AA4アイアン・フック(テフェリー) A1大聖 D3リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R29
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
AA4かぐや(テフェリー) AA5シャドウ・アリス C3リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:サンドリヨン
R30
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
AA3スカーレット A1ピーター・ザ・キッド A5リトル・アリス
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:アシェンプテル
とどめ回数:6回
討伐:27体
討伐失敗:3回
R1
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3アシェンプテル AA4シャドウ・アリス A5サンドリヨン(djさん)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:アシェンプテル
R2
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3リトル・アリス A4シャドウ・アリス E5大聖
初期位置:2
初期レーン:左
とどめ:ミクサ
R3
使用キャスト:温羅
味方:4
AA5リトル・アリス A2シレネッタ A5メロウ(djさん)
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:シレネッタ
R4
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3デス・フック B2リトル・アリス B2サンドリヨン
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:デス・フック
R5
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3シャドウ・アリス A5リトル・アリス(djさん) B3かぐや
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:かぐや
R6
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3ミクサ A1メロウ E1ツクヨミ
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ミクサ
R7
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3デス・フック A5シレネッタ(djさん) E4デス・フック
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ヴァイス
R8
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
AA5リトル・アリス A5サンドリヨン(djさん) E3デス・フック
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R9
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
AA3ドルミール AA3吉備津彦 A5ピーター・ザ・キッド
初期位置:3
初期レーン:右
とどめ:??(記憶の欠落)
R10
使用キャスト:吉備津彦
味方:4
AA5リトル・アリス AA5ヴァイス AA5シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:シャドウ・アリス
R11
使用キャスト:闇吉備津
味方:4
AA3かぐや AA4リトル・アリス A1シレネッタ
初期位置:3
初期レーン:右
とどめ:闇吉備津
R12
使用キャスト:美猴
味方:4
AA2メロウ AA5かぐや A4吉備津彦
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:吉備津彦
R13
使用キャスト:大聖
味方:4
AA3アイアン・フック A2アシェンプテル B3美猴
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:アシェンプテル
R14
使用キャスト:ピーター・ザ・キッド
味方:4
AA5かぐや A5リン B3サンドリヨン
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R15
使用キャスト:アイアン・フック
味方:4
AA4メロウ AA4リトル・アリス A3シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:メロウ
R16
使用キャスト:リン
味方:4
A5かぐや A5ドルミール B4ピーター・ザ・キッド
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ドルミール
R17
使用キャスト:デス・フック
味方:4
AA2ドルミール AA5ミクサ AA5シレネッタ
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ミクサ
R18
使用キャスト:スカーレット
味方:4
AA2シレネッタ AA4かぐや B3アシェンプテル
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:スカーレット
R19
使用キャスト:かぐや
味方:4
AA3デス・フック AA4ミクサ D3大聖
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ミクサ
R20
使用キャスト:ツクヨミ
味方:4
AA4ドルミール AA5リトル・アリス A2ミクサ
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ミクサ
R21
使用キャスト:ドルミール
味方:4
AA3シレネッタ AA4闇吉備津 A1かぐや
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:闇吉備津
R22
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3メロウ A4ミクサ B5リトル・アリス
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:兵士
R23
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3美猴 AA3吉備津彦 AA4かぐや(テフェリー)
初期位置:3
初期レーン:右
とどめ:かぐや(テフェリー)
R24
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA4かぐや(テフェリー) A4吉備津彦 C3ツクヨミ
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:吉備津彦
R25
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA4ヴァイス(テフェリー) AA5アシェンプテル A2リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:ヴァイス(テフェリー)
R26
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3リン AA4シレネッタ AA4ドルミール(テフェリー)
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:ドルミール(テフェリー)
R27
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3美猴 AA5アイアン・フック A1シレネッタ
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:美猴
R28
使用キャスト:ドルミール
味方:4
AA4アイアン・フック(テフェリー) A1大聖 D3リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:なし LOSS
R29
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
AA4かぐや(テフェリー) AA5シャドウ・アリス C3リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左
とどめ:サンドリヨン
R30
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
AA3スカーレット A1ピーター・ザ・キッド A5リトル・アリス
初期位置:2
初期レーン:右
とどめ:アシェンプテル
とどめ回数:6回
討伐:27体
討伐失敗:3回
◎対戦履歴
ステージ:不思議の森Ⅱ
R1
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3闇吉備津 AA3ドルミール AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド スカーレット)
勝敗:WIN
R2
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3サンドリヨン AA3シレネッタ AA4リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:シレネッタ スカーレット)
勝敗:WIN
R3
使用キャスト:ツクヨミ
味方:4
AA3アシェンプテル AA4ヴァイス AA4リトル・アリス
初期位置:3
初期レーン:左(対面:シャドウ・アリス)
勝敗:WIN
2
R4
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3シレネッタ AA3リン AA3リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:WIN
R5
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3メロウ AA3サンドリヨン AA4かぐや
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:美猴 かぐや(テフェリー))
勝敗:LOSS
R6
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA5ピーター・ザ・キッド A1美猴 A2リン
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:シレネッタ 闇吉備津)
勝敗:LOSS
計 4勝2敗
通算 374勝470敗
○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗
アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗
吉備津彦
4人戦 0勝3敗
闇吉備津
4人戦 0勝1敗
大聖
4人戦 0勝5敗
ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗
シレネッタ
4人戦 40勝53敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗
メロウ
4人戦 36勝30敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗
ミクサ
4人戦 7勝11敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗
リン
4人戦 11勝7敗
2人戦 0勝1敗
リトル・アリス
4人戦 52勝50敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗
シャドウ・アリス
4人戦 89勝127敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗
アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗
デス・フック
4人戦 6勝4敗
スカーレット
4人戦 1勝2敗
ヴァイス
4人戦 46勝57敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗
かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
ツクヨミ
4人戦 14勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗
温羅
4人戦 3勝3敗
ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗
○総合成績
ランク AA4
全国対戦 873勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5526位(↑)
セガワールド福島ランキング 3位 9077pt
ステージ:不思議の森Ⅱ
R1
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3闇吉備津 AA3ドルミール AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド スカーレット)
勝敗:WIN
R2
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3サンドリヨン AA3シレネッタ AA4リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:シレネッタ スカーレット)
勝敗:WIN
R3
使用キャスト:ツクヨミ
味方:4
AA3アシェンプテル AA4ヴァイス AA4リトル・アリス
初期位置:3
初期レーン:左(対面:シャドウ・アリス)
勝敗:WIN
2
R4
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3シレネッタ AA3リン AA3リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:WIN
R5
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3メロウ AA3サンドリヨン AA4かぐや
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:美猴 かぐや(テフェリー))
勝敗:LOSS
R6
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA5ピーター・ザ・キッド A1美猴 A2リン
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:シレネッタ 闇吉備津)
勝敗:LOSS
計 4勝2敗
通算 374勝470敗
○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗
アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗
吉備津彦
4人戦 0勝3敗
闇吉備津
4人戦 0勝1敗
大聖
4人戦 0勝5敗
ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗
シレネッタ
4人戦 40勝53敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗
メロウ
4人戦 36勝30敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗
ミクサ
4人戦 7勝11敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗
リン
4人戦 11勝7敗
2人戦 0勝1敗
リトル・アリス
4人戦 52勝50敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗
シャドウ・アリス
4人戦 89勝127敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗
アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗
デス・フック
4人戦 6勝4敗
スカーレット
4人戦 1勝2敗
ヴァイス
4人戦 46勝57敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗
かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
ツクヨミ
4人戦 14勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗
温羅
4人戦 3勝3敗
ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗
○総合成績
ランク AA4
全国対戦 873勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5526位(↑)
セガワールド福島ランキング 3位 9077pt
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:8/2(火) 18時頃~終日
場所:サシュー
初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)
お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!
※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
日時:8/2(火) 18時頃~終日
場所:サシュー
初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)
お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!
※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)
※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
【EDH】7/23(土) チームジャンド邸 レポ
2016年7月24日 EDH対戦レポ◎福島EDH交流会 お知らせ
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は7/25(月)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607200042323684/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
◎チームジャンド邸 レポ
R1
《ネル・トース族のメーレン》(hgmn) 2位→《真実の解体者、コジレック》(まんて)→《石の賢者、ダミーア》(ジャンド)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) 1位
マリガン無し
《さびれた寺院》《埋没した廃墟》《金属細工師》《オパールのモックス》《頭蓋骨絞め》《精神石》《磁石のゴーレム》でキープ
1t目オパールのモックスと頭蓋骨絞めをキャスト
2t目精神石を置く
3t目金属細工師キャスト
4t目ジェネラル着地
5t目メーレン側から進歩の災いで場が壊滅
ターン回ってきてこちらこ行動に合わせてデリーヴィー側からジェネラルに断絶
Jeweled Amuletと探検の地図を出してエンド
6t目メーレン側のEoTに埋没した廃墟を切って金属細工師を回収
ターン回ってきて探検の地図から焦土をサーチしてプレイ
デリーヴィー側のターン、出産の殼から無限決めて1位
7t目メーレン側がダミーア側を物理で殴り倒す
EoTに蜃気楼のマイア、金属細工師をキャスト
ターン回ってきて前兆の時計からジェネラル再キャスト
しかしドローにより有効牌が引けず、8t目メーレン側がトリミケ完成させて負け
R2
《囁く者シェオルドレッド》(まんて) 1位→《イズマグナスのミジックス》(テフェリー)→《群集の親分、クレンコ》(部長)→《ネル・トース族のメーレン》(hgmn)
マリガン無し
《沼》《汚染された三角州》《鉛のマイア》《肉袋の匪賊》《吸血の教示者》《厳かなモノリス》《精神石》でキープ
1t目沼置いてエンド
メーレン側のEoTに吸血の教示者→Mana Cryptをサーチ
2t目Mana Cryptから精神石→肉袋の匪賊で最速で出てきたミジックスを除去
3t目毒の濁流でクレンコを除去し鉛のマイアをキャスト
4t目厳かなモノリスからジェネラル着地
5t目壊死のウーズをマナクリ役で出しておく
クレンコ側が魂の再誕を通常キャスト
6t目引かせてもらった手札の中に生き埋めがあり、それが通っておにぎりシュートで1位
R3
《イズマグナスのミジックス》(テフェリー) 1位→《石の賢者、ダミーア(ジャンド)》(まんて)→《クロールの死の僧侶、マジレク》(ジャンド) 2位→《群集の親分、クレンコ》(部長)
1マリ
《森》《溢れかえる岸辺》《古えの墳墓》《回収》《自然の知識》《貴重な発見》《玄武岩のモノリス》でキープ
1t目溢れかえる岸辺から湿った墓をタップイン
2t目自然の知識から草むした墓をタップイン
3t目ミジックス側が魂の再誕を通常キャスト→反復でコピーしクレンコ側のゴブリンの徴募兵で積み込んだデッキトップをぐちゃぐちゃにする
ターン回ってきてJeweled Amulet、太陽の指輪から詮索好きのホムンクルスをキャスト
4t目ミジックス側が無限への突入から無限へ突入して1位
ターン回ってきてこちらはジェネラル着地
マジレク側のターン、トリスケラバス+アシュノッドの供犠台+ジェネラルで無限ダメージ決めて2位
R4
《スリヴァーの軍団》(部長) 2位→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《悟った達人、ナーセット》(まんて) 1位→《クロールの死の僧侶、マジレク》(ジャンド)
2マリ
《平地》《山》《ライオンの瞳のダイアモンド》《Mana Crypt》《磨滅したパワーストーン》《連合の秘宝》でキープ
占術は炎の儀式だったので上に残す
1t目Mana Cryptと山から連合の秘宝、ライオンの瞳のダイアモンドを置いてエンド
2t目平地を置いてジェネラル着地
3t目攻撃誘発で精神の願望、大変動、時間の熟達と捲れて投了されて1位
R5
《血の暴君、シディシ》(部長)→《擬態の原形質》(まんて)→《石の賢者、ダミーア》(ジャンド) 1位
1マリ
《血染めのぬかるみ》《反射池》《マナの合流点》《概念泥棒》《ディミーアの印鑑》《威圧のタリスマン》《召喚の調べ》でキープ
1t目血染めのぬかるみから草むした墓をタップイン
2t目反射池を置いて威圧のタリスマンをキャスト
3t目マナの合流点を置いてディミーアの印鑑をキャスト
ダミーア側がジェネラル着地
4t目シディシ側が誘惑蒔きでダミーアを誘拐
こちらは概念泥棒を構えてターンエンド
5t目シディシ側のダミーアの誘発にスタックで概念泥棒キャスト、ドローを奪う
ターン回ってきて隠遁ドルイドを出し、意外な授かり物を撃つとシディシ側の陰謀団のピットは案の定概念泥棒を破壊してくる
6t目シディシ側が墓地の叫び大口を釣り上げ隠遁ドルイドを破壊
ターン回ってきたが、ダミーア側の墓地の確認不足で潮吹きの暴君が落ちていたことに気付かなかったり、研究質の偏執狂と汚れた契約のコンボを失念していたりとプレミのしわ寄せで、何をするにもマナとライフが足りず、エンドするしかない状態に
ダミーア側のターン無色無限マナを完成させ墓地から瀉血を回収され負け
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は7/25(月)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607200042323684/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
◎チームジャンド邸 レポ
R1
《ネル・トース族のメーレン》(hgmn) 2位→《真実の解体者、コジレック》(まんて)→《石の賢者、ダミーア》(ジャンド)→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob) 1位
マリガン無し
《さびれた寺院》《埋没した廃墟》《金属細工師》《オパールのモックス》《頭蓋骨絞め》《精神石》《磁石のゴーレム》でキープ
1t目オパールのモックスと頭蓋骨絞めをキャスト
2t目精神石を置く
3t目金属細工師キャスト
4t目ジェネラル着地
5t目メーレン側から進歩の災いで場が壊滅
ターン回ってきてこちらこ行動に合わせてデリーヴィー側からジェネラルに断絶
Jeweled Amuletと探検の地図を出してエンド
6t目メーレン側のEoTに埋没した廃墟を切って金属細工師を回収
ターン回ってきて探検の地図から焦土をサーチしてプレイ
デリーヴィー側のターン、出産の殼から無限決めて1位
7t目メーレン側がダミーア側を物理で殴り倒す
EoTに蜃気楼のマイア、金属細工師をキャスト
ターン回ってきて前兆の時計からジェネラル再キャスト
しかしドローにより有効牌が引けず、8t目メーレン側がトリミケ完成させて負け
R2
《囁く者シェオルドレッド》(まんて) 1位→《イズマグナスのミジックス》(テフェリー)→《群集の親分、クレンコ》(部長)→《ネル・トース族のメーレン》(hgmn)
マリガン無し
《沼》《汚染された三角州》《鉛のマイア》《肉袋の匪賊》《吸血の教示者》《厳かなモノリス》《精神石》でキープ
1t目沼置いてエンド
メーレン側のEoTに吸血の教示者→Mana Cryptをサーチ
2t目Mana Cryptから精神石→肉袋の匪賊で最速で出てきたミジックスを除去
3t目毒の濁流でクレンコを除去し鉛のマイアをキャスト
4t目厳かなモノリスからジェネラル着地
5t目壊死のウーズをマナクリ役で出しておく
クレンコ側が魂の再誕を通常キャスト
6t目引かせてもらった手札の中に生き埋めがあり、それが通っておにぎりシュートで1位
R3
《イズマグナスのミジックス》(テフェリー) 1位→《石の賢者、ダミーア(ジャンド)》(まんて)→《クロールの死の僧侶、マジレク》(ジャンド) 2位→《群集の親分、クレンコ》(部長)
1マリ
《森》《溢れかえる岸辺》《古えの墳墓》《回収》《自然の知識》《貴重な発見》《玄武岩のモノリス》でキープ
1t目溢れかえる岸辺から湿った墓をタップイン
2t目自然の知識から草むした墓をタップイン
3t目ミジックス側が魂の再誕を通常キャスト→反復でコピーしクレンコ側のゴブリンの徴募兵で積み込んだデッキトップをぐちゃぐちゃにする
ターン回ってきてJeweled Amulet、太陽の指輪から詮索好きのホムンクルスをキャスト
4t目ミジックス側が無限への突入から無限へ突入して1位
ターン回ってきてこちらはジェネラル着地
マジレク側のターン、トリスケラバス+アシュノッドの供犠台+ジェネラルで無限ダメージ決めて2位
R4
《スリヴァーの軍団》(部長) 2位→《浄火の戦術家、デリーヴィー》(noob)→《悟った達人、ナーセット》(まんて) 1位→《クロールの死の僧侶、マジレク》(ジャンド)
2マリ
《平地》《山》《ライオンの瞳のダイアモンド》《Mana Crypt》《磨滅したパワーストーン》《連合の秘宝》でキープ
占術は炎の儀式だったので上に残す
1t目Mana Cryptと山から連合の秘宝、ライオンの瞳のダイアモンドを置いてエンド
2t目平地を置いてジェネラル着地
3t目攻撃誘発で精神の願望、大変動、時間の熟達と捲れて投了されて1位
R5
《血の暴君、シディシ》(部長)→《擬態の原形質》(まんて)→《石の賢者、ダミーア》(ジャンド) 1位
1マリ
《血染めのぬかるみ》《反射池》《マナの合流点》《概念泥棒》《ディミーアの印鑑》《威圧のタリスマン》《召喚の調べ》でキープ
1t目血染めのぬかるみから草むした墓をタップイン
2t目反射池を置いて威圧のタリスマンをキャスト
3t目マナの合流点を置いてディミーアの印鑑をキャスト
ダミーア側がジェネラル着地
4t目シディシ側が誘惑蒔きでダミーアを誘拐
こちらは概念泥棒を構えてターンエンド
5t目シディシ側のダミーアの誘発にスタックで概念泥棒キャスト、ドローを奪う
ターン回ってきて隠遁ドルイドを出し、意外な授かり物を撃つとシディシ側の陰謀団のピットは案の定概念泥棒を破壊してくる
6t目シディシ側が墓地の叫び大口を釣り上げ隠遁ドルイドを破壊
ターン回ってきたが、ダミーア側の墓地の確認不足で潮吹きの暴君が落ちていたことに気付かなかったり、研究質の偏執狂と汚れた契約のコンボを失念していたりとプレミのしわ寄せで、何をするにもマナとライフが足りず、エンドするしかない状態に
ダミーア側のターン無色無限マナを完成させ墓地から瀉血を回収され負け
◎第6回チビ・ドラ杯のお知らせ
詳しくはかっこかりさんのDNを参照してください!
http://kakkokari.diarynote.jp/201607211852292383/
以下コピペ
「駄菓子のたまや」(http://www.tamaya01.com/)さん主催
『ポーラースターオープン2016サマー』(http://www.tamaya01.com/PSO2016sp.html)
のサイドイベントとして、統率者戦大会『チビ・ドラゴン杯』を行います。
概要は以下の通りとなります。
※ 注意 ※
今大会はマジックカジュアルイベントとして行うため、参加にはDCIナンバーが必要です。
☆開催日
2016年8月20日(土)
☆会場
岩手県産業会館7階大ホール
住所:〒020-0022 岩手県盛岡市大通1丁目2番1号
http://www.sanbiru.or.jp/access.html
☆参加費
1000円
☆大会開始予定時間
14時より
※ 大会形式・ルール ※
基本的には統率者戦のルールに従います。(http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/edh.html)
選択式ルール(デッキ入れ替え枠、代替勝利条件など)は用いません。
☆予選
◎組み合わせ方法
スイスドロー方式4回戦。
組み合わせは、ポイント上位者から順に卓を組んでいき、3~4人1卓で行います。
可能な限り4人卓の数を増やし、また、3人卓が発生する場合は下位卓が3人になります。
◎ラウンド進行について
・試合時間は50分+エクストラターンです。
・エクストラターンは、試合終了時間になった時点で始まり、「一番手プレイヤーのターンが始まる直前」で終了します。
・エクストラターンには、追加ターンを得る事は出来ません。(ただし、無限ターン成立などの実質的に勝利が決定するような状況の場合は除きます)
・ゲーム開始時のマリガンは、初回フリーのバンクーバー・マリガンで行います。
・また、マリガン時はデッキに混ぜずに追放してカードを引き直し、初手が決まったところで「追放したカードをデッキに混ぜてシャッフル→手札が6枚以下なら占術」という手順で行います。
・一番手プレイヤーのファーストドローはあります。
・ターン進行は時計回りで行います。
◎勝敗
誰か1人を残して他全員が敗北条件を満たす、または誰か1人が勝利条件を満たす事により勝者が決定します。
◎ポイントについて
勝者:3P
敗者:0P
引き分け:1P
◎引き分けについて
止められない無限ループ、相討ちによるプレイヤー全滅、時間切れなどにより引き分けが発生します。
引き分けのポイントを得られるのは、「引き分けが決定する直前まで敗北条件を満たしていなかったプレイヤー」です。
◎投了について
全てのプレイヤーは投了の宣言を自由に行う事が出来ます。
ただし、「他の生存プレイヤー全員がそれを認めた場合」にのみ有効となります。
☆決勝
予選のポイント上位4名による決勝戦。
・決勝に関しては基本的に時間制限を設けません。
・引き分けが発生した場合、十分に時間が取れるならばその時点で敗北条件を満たしていたプレイヤー含めて再試合、時間が取れないと判断された場合はランダムに順位を決定します。
・それ以外については予選に準じます。
※ その他 ※
決勝進出者につきましては、対戦動画の撮影をお願いする予定になっております。ご協力お願いいたします。
ゲーム進行その他において、なんらかの判断が必要な事態が発生した場合には運営側の指示に従っていただきます。
なにとぞご了承ください。
※ 順位決定方法・大会賞品に関して ※
☆順位決定方法
1位は決勝戦の勝者、2位以下に関しては予選のポイントにより決定いたします。
同点の場合、それまで対戦した対戦相手の総ポイントの合計が高い人が上位となります。
対戦相手のポイント含めて同点で、さらに賞品授与の都合などによって順位を決定する必要が出た場合にはランダムで上位者を決定します。
◎大会賞品
・1位
《魔力の墓所/Mana Crypt》EMA・日
《チビ・ドラゴン/Dragon Whelp》4th・日
・2位~4位
モダンマスターズ 1パック
タルキール龍記伝 日 1パック
戦乱のゼンディカー 日 1パック
ゲートウォッチの誓い 日 1パック
・ランダム賞(スイスラウンド終了後、1~4位以外からランダムで1名)
タルキール覇王譚 日 1パック
運命再編 日 1パック
タルキール龍記伝 日 1パック
・参加賞(参加者全員)
統率者戦で使えそうなレアカード ランダムで1枚
(当たりは《森の知恵/Sylvan Library》4th・英)
◎福島EDH交流会 お知らせ
本日久しぶりにチームジャンド邸やります!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607222123492870/
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は7/25(月)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607200042323684/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
詳しくはかっこかりさんのDNを参照してください!
http://kakkokari.diarynote.jp/201607211852292383/
以下コピペ
「駄菓子のたまや」(http://www.tamaya01.com/)さん主催
『ポーラースターオープン2016サマー』(http://www.tamaya01.com/PSO2016sp.html)
のサイドイベントとして、統率者戦大会『チビ・ドラゴン杯』を行います。
概要は以下の通りとなります。
※ 注意 ※
今大会はマジックカジュアルイベントとして行うため、参加にはDCIナンバーが必要です。
☆開催日
2016年8月20日(土)
☆会場
岩手県産業会館7階大ホール
住所:〒020-0022 岩手県盛岡市大通1丁目2番1号
http://www.sanbiru.or.jp/access.html
☆参加費
1000円
☆大会開始予定時間
14時より
※ 大会形式・ルール ※
基本的には統率者戦のルールに従います。(http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/edh.html)
選択式ルール(デッキ入れ替え枠、代替勝利条件など)は用いません。
☆予選
◎組み合わせ方法
スイスドロー方式4回戦。
組み合わせは、ポイント上位者から順に卓を組んでいき、3~4人1卓で行います。
可能な限り4人卓の数を増やし、また、3人卓が発生する場合は下位卓が3人になります。
◎ラウンド進行について
・試合時間は50分+エクストラターンです。
・エクストラターンは、試合終了時間になった時点で始まり、「一番手プレイヤーのターンが始まる直前」で終了します。
・エクストラターンには、追加ターンを得る事は出来ません。(ただし、無限ターン成立などの実質的に勝利が決定するような状況の場合は除きます)
・ゲーム開始時のマリガンは、初回フリーのバンクーバー・マリガンで行います。
・また、マリガン時はデッキに混ぜずに追放してカードを引き直し、初手が決まったところで「追放したカードをデッキに混ぜてシャッフル→手札が6枚以下なら占術」という手順で行います。
・一番手プレイヤーのファーストドローはあります。
・ターン進行は時計回りで行います。
◎勝敗
誰か1人を残して他全員が敗北条件を満たす、または誰か1人が勝利条件を満たす事により勝者が決定します。
◎ポイントについて
勝者:3P
敗者:0P
引き分け:1P
◎引き分けについて
止められない無限ループ、相討ちによるプレイヤー全滅、時間切れなどにより引き分けが発生します。
引き分けのポイントを得られるのは、「引き分けが決定する直前まで敗北条件を満たしていなかったプレイヤー」です。
◎投了について
全てのプレイヤーは投了の宣言を自由に行う事が出来ます。
ただし、「他の生存プレイヤー全員がそれを認めた場合」にのみ有効となります。
☆決勝
予選のポイント上位4名による決勝戦。
・決勝に関しては基本的に時間制限を設けません。
・引き分けが発生した場合、十分に時間が取れるならばその時点で敗北条件を満たしていたプレイヤー含めて再試合、時間が取れないと判断された場合はランダムに順位を決定します。
・それ以外については予選に準じます。
※ その他 ※
決勝進出者につきましては、対戦動画の撮影をお願いする予定になっております。ご協力お願いいたします。
ゲーム進行その他において、なんらかの判断が必要な事態が発生した場合には運営側の指示に従っていただきます。
なにとぞご了承ください。
※ 順位決定方法・大会賞品に関して ※
☆順位決定方法
1位は決勝戦の勝者、2位以下に関しては予選のポイントにより決定いたします。
同点の場合、それまで対戦した対戦相手の総ポイントの合計が高い人が上位となります。
対戦相手のポイント含めて同点で、さらに賞品授与の都合などによって順位を決定する必要が出た場合にはランダムで上位者を決定します。
◎大会賞品
・1位
《魔力の墓所/Mana Crypt》EMA・日
《チビ・ドラゴン/Dragon Whelp》4th・日
・2位~4位
モダンマスターズ 1パック
タルキール龍記伝 日 1パック
戦乱のゼンディカー 日 1パック
ゲートウォッチの誓い 日 1パック
・ランダム賞(スイスラウンド終了後、1~4位以外からランダムで1名)
タルキール覇王譚 日 1パック
運命再編 日 1パック
タルキール龍記伝 日 1パック
・参加賞(参加者全員)
統率者戦で使えそうなレアカード ランダムで1枚
(当たりは《森の知恵/Sylvan Library》4th・英)
◎福島EDH交流会 お知らせ
本日久しぶりにチームジャンド邸やります!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607222123492870/
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は7/25(月)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607200042323684/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)