第11回福島コマンダーギャザリング、お疲れ様でした!
第11回福島コマンダーギャザリング、お疲れ様でした!
第11回福島コマンダーギャザリング、お疲れ様でした!
◎第11回FCG 簡易結果
7/3(日)に開催した第11回福島コマンダーギャザリングは統率者戦とデッキシャッフル戦の複合フォーマットを8名で行いました

画像1は決勝戦上位卓の面子

画像2は今回皆さんが持ち寄ってくれた賞品

優勝は《精霊の魂、アニマー》を使ったMUEさんでした!
わぁーぱちぱち
おめでとうございます(*≧∀≦*)

みんなの最終順位やデッキ分布、レポ等は後程

今回のFCGに関してご意見・ご感想等ありましたらコメントまでお寄せ下さい
次回のFCGに活かしていきたいと思います!



参加してくれた皆さん、対戦してくれた皆さん、遠くから遠征してくれた皆さんありがとうございました!&お疲れ様でした!

次回開催時もお待ちしております♪
◎第11回福島コマンダーギャザリングの詳細

【福島コマンダーギャザリングとは??】
普段それぞれの地域でEDHをやってるプレイヤー、いつもは違うフォーマットをしているがたまにはEDHをしたいというプレイヤーのための交流会です
この交流会を通して様々なプレイヤーとの交流や情報交換をしてEDHって楽しいと感じて頂ければ幸いです

【日時】
平成28年7月3日(日)
13時00分頃 開場
13時30分頃 受付開始

【会場】
郡山市民文化センター
第1会議室

【住所】
福島県郡山市堤下町1番2号

【駐車】
郡山市中央図書館に公共の無料駐車場があります
※会場から徒歩5分程度離れています
※200台程度停められるそうですが、当日はなるべく乗り合いでお願いします
※市民文化センター近くにコインパーキングもあります
※駐車場の開場時間は8時50分~23時までです

【参加費】
1,000円

【フォーマット】
統率者戦とデッキシャッフル戦をランダムに行う複合フォーマットです

【フォーマットルール】
下記URLをご確認下さい
統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
デッキシャッフル戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511272152343417/

【賞品】
1品以上/1人の持ち込み形式
最終順位1位から順位取りです

【注意】
・ゴミは会場に設置するごみ袋にお願いします
・忘れ物注意!各自持ち物の管理には気を付けましょう

【申込みなど】
・基本的には不要ですが人数把握のためDNにてご一報下さい。
・拡散も自由ですので、奮ってご参加下さい。
・当日の飛び入り参加、フリプのみ、見学、遠征も大歓迎

【備考】
・質問など随時受け付けます
・賞品に関して悩んでる場合は相談に乗ります
・進行やルールに関して問題が発生した場合、基本的には主催側で協議し決定しますのでご了承下さい





明日はいよいよ第11回FCGです♪
これまで告知・拡散のお手伝いをしてくれた皆さん、ありがとうございます
たくさんのプレイヤーの参加をお待ちしております(*≧∀≦*)
◎第11回福島コマンダーギャザリングの詳細

【福島コマンダーギャザリングとは??】
普段それぞれの地域でEDHをやってるプレイヤー、いつもは違うフォーマットをしているがたまにはEDHをしたいというプレイヤーのための交流会です
この交流会を通して様々なプレイヤーとの交流や情報交換をしてEDHって楽しいと感じて頂ければ幸いです

【日時】
平成28年7月3日(日)
13時00分頃 開場
13時30分頃 受付開始

【会場】
郡山市民文化センター
第1会議室

【住所】
福島県郡山市堤下町1番2号

【駐車】
郡山市中央図書館に公共の無料駐車場があります
※会場から徒歩5分程度離れています
※200台程度停められるそうですが、当日はなるべく乗り合いでお願いします
※市民文化センター近くにコインパーキングもあります
※駐車場の開場時間は8時50分~23時までです

【参加費】
1,000円

【フォーマット】
統率者戦とデッキシャッフル戦をランダムに行う複合フォーマットです

【フォーマットルール】
下記URLをご確認下さい
統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
デッキシャッフル戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511272152343417/

【賞品】
1品以上/1人の持ち込み形式
最終順位1位から順位取りです

【注意】
・ゴミは会場に設置するごみ袋にお願いします
・忘れ物注意!各自持ち物の管理には気を付けましょう

【申込みなど】
・基本的には不要ですが人数把握のためDNにてご一報下さい。
・拡散も自由ですので、奮ってご参加下さい。
・当日の飛び入り参加、フリプのみ、見学、遠征も大歓迎

【備考】
・質問など随時受け付けます
・賞品に関して悩んでる場合は相談に乗ります
・進行やルールに関して問題が発生した場合、基本的には主催側で協議し決定しますのでご了承下さい
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part5
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part5
・ゲームシティ戸田
・ベネクス浦和店

を回って全国対戦3勝8敗
合計11店舗で今日の遠征は終了します
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part4
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part4
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part4
・ウェアハウス草加店別館
・ラウンドワンわらび店
・ギガステーション戸田店

を回って全国対戦3勝6敗
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part3
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part3
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part3
・ユーズランド越谷店
・ラウンドワンららぽーと新三郷
・ゲームパニック三郷

を回って全国対戦2勝4敗
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part2
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part2
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part2
・キャロム栗橋店
・スクウェアワン幸手店
・ベネクス越谷店

を回って全国対戦1勝2敗
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part1
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part1
【WLW】『伝説の旅人』への旅路 part1
◎お昼ご飯
那須高原SAで小休止
那須豚の麻婆肉丼と濃厚バニラソフトで旅行を満喫してますww
◎『伝説の旅人』とは??
ワンダーランドウォーズの称号の1つ
獲得条件は「50店舗でログインすること」
このログインとは全国対戦か修練場を最低でも1戦行う必要がある



◎『伝説の旅人』への歩み
これまで福島市、郡山市、須賀川市、白河市、山形市、米沢市、仙台市で合計10店舗ログインしてきた
残りは40店舗
当初の予定では栃木県→茨城県→いわき市でログインして40店舗稼ぐつもりだったがこれでは1日で回りきるのは移動時間的に不可能と思われる
もっと、もっと移動時間を省けないか…
ふとWLW設置店舗をもう少し東京寄りにしてみた結果………見つけた!



◎埼玉県
埼玉県には合計42店のゲーセンにWLWが置いてある!
しかも福島市からの移動時間を調べた結果2時間圏内に集約している模様!!
これは………行くしかない!
幸いにも今日は仕事は休みだ!!!



◎…というわけで
今日は埼玉県に遊びに行ってきます!
しかし高速代はかけたくない…orz
福島市から一番遠い店舗は下道で6時間ちょい…
10時開店から周り始めたいので4時には家を出なければ…



◎今から仮眠する
起きれたら行くww
しかし寝過ごした俺に待っているのは家の掃除か、20時間寝る→寝付けず次の日の早番は寝ないで出勤のどちらかしかないので頑張って起きる



◎目標
・称号『伝説の旅人』獲得
・ライブラリー設置店舗には勝っても負けてもリプレイを、俺が訪れた痕跡を残す
・昼、夕飯は道中の美味しいもの食べたい
・MTG取り扱い店に行ってみたい

3つ目と4つ目は願望だなww
◎福島EDH交流会 お知らせ
第11回FCGは7/3(日)の予定です!
会場は郡山市民文化センター、時間は13時からとなっております
詳細はこれから書きますのでお待ち下さい…



◎チームジャンド邸のお知らせ
日時:6/25(土) 解放時間は18時頃になります!

俺は遅番なので到着は早くて20時30分頃になってしまうかと…

お時間ある方は是非!
よろしくお願いします(^人^)

※7人以上で場所を替える可能性あり
※場所を替えた場合、場所代の補助あり



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎福島EDH交流会 お知らせ
第11回FCGは7/3(日)の予定です!
会場は郡山市民文化センター、時間は13時からとなっております
詳細はこれから書きますのでお待ち下さい…



◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:6/23(木) 18時頃~終日
場所:サシュー

初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)

お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!



※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
【速報】7/3(日)13時~ 郡山市民文化センター 第1会議室の予約が取れました!FCG開催します(*≧∀≦*)
第10回福島コマンダーギャザリング、お疲れ様でした!
第10回福島コマンダーギャザリング、お疲れ様でした!
第10回福島コマンダーギャザリング、お疲れ様でした!
◎福島EDH交流会 お知らせ
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は6/14(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201606141231593103/
皆さんの参加お待ちしております♪



◎第10回FCG 簡易結果
6/11(土)に開催した第10回福島コマンダーギャザリングは統率者戦とデッキシャッフル戦、プレインチェイス戦、world breaker戦、DSD戦の複合フォーマットをのべ14名で行いました

画像1はFCGに参加してくれた面々

画像2は決勝戦上位卓の面子

画像3は今回皆さんが持ち寄ってくれた賞品

優勝は《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》を使ったRINさんでした!
わぁーぱちぱち
おめでとうございます(*≧∀≦*)

みんなの最終順位やデッキ分布、レポ等は後程

今回のFCGに関してご意見・ご感想等ありましたらコメントまでお寄せ下さい
次回のFCGに活かしていきたいと思います!



参加してくれた皆さん、対戦してくれた皆さん、遠くから遠征してくれた皆さんありがとうございました!&お疲れ様でした!

次回開催時もお待ちしております♪
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:6/14(火) 18時頃~終日
場所:サシュー

初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)

お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!



※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎第10回福島コマンダーギャザリングの詳細

【福島コマンダーギャザリングとは??】
普段それぞれの地域でEDHをやってるプレイヤー、いつもは違うフォーマットをしているがたまにはEDHをしたいというプレイヤーのための交流会です
この交流会を通して様々なプレイヤーとの交流や情報交換をしてEDHって楽しいと感じて頂ければ幸いです

【日時】
平成28年6月11日(土)
8時50分頃 開場
9時30分頃 受付開始

【会場】
サンライフ福島
第2講習室

【住所】
福島県福島市北矢野目檀ノ腰6−16

【駐車】
駐車場あり

【参加費】
1,000円

【フォーマット】
統率者戦とデッキシャッフル戦、プレインチェイス戦、world breaker戦、DSD戦をランダムに行う複合フォーマットです

【フォーマットルール】
下記URLをご確認下さい
統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
デッキシャッフル戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511272152343417/
プレインチェイス戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511291330435436/
world break戦
http://kazzwrunxex.diarynote.jp/201606010721193205/
DSD戦
あの懐かしい企画がまさかの復活!?
FCGのためにルールもリニューアル!
1日限りの狂気のEDHをお楽しみに♪
ルールはこちら↓
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201606110137269115/

【賞品】
1品以上/1人の持ち込み形式
最終順位1位から順位取りです

【注意】
・昼休憩あり。昼食は各自持参、もしくは隣のセブンイレブンをご利用下さい
・ゴミは会場に設置するごみ袋にお願いします
・忘れ物注意!各自持ち物の管理には気を付けましょう

【申込みなど】
・基本的には不要ですが人数把握のためDNにてご一報下さい。
・拡散も自由ですので、奮ってご参加下さい。
・当日の飛び入り参加、フリプのみ、見学、遠征も大歓迎

【備考】
・質問など随時受け付けます
・賞品に関して悩んでる場合は相談に乗ります
・進行やルールに関して問題が発生した場合、基本的には主催側で協議し決定しますのでご了承下さい





おはようございます!
今日はいよいよ第10回FCGです♪
これまで告知・拡散のお手伝いをしてくれた皆さん、ありがとうございます
たくさんのプレイヤーの参加をお待ちしております(*≧∀≦*)
◎福島EDH交流会 お知らせ
6/11(土)は第10回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201606041520231217/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)



◎デッキシャッフル双頭巨人EDH戦(DSD)のルールについて

【基本ルール】
基本的には統率者戦のルール、双頭巨人戦、FCG統率者のルール、デッキシャッフル戦のルールに従う
統率者のルール
http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/edh.html
双頭巨人戦のルール
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%8F%8C%E9%A0%AD%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E6%88%A6
FCG統率者のルール
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
デッキシャッフル戦のルール
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511272152343417/

【チーム分け】
予選上位者と予選下位者がチームになるように組分けする
(例:参加者6人なら予選1位と予選6位、予選2位と予選5位、予選3位と予選4位)
※奇数人数の場合、余った1人がデッキを2つ使う

【ゲームを初める前に】
それぞれのチームは、テーブルの中心を囲むように座る。どう座るかはそれぞれのチームが決める
ライフは共有されるが、それ以外のリソース(マナ、手札のカードなど)は共有されない。ただし、チームメイトとの意思疎通は自由である。
その他の特徴について以下に述べる。

【ライフ】
ライフは各チームで共有される。これを「共用ライフ」と呼ぶ。共用ライフ総量の初期値は40点であり、チームの共用ライフが0点以下であるチームは、状況起因処理により敗北する。

【ターンの進行】
ターンは、プレイヤーごとではなくチームごとに進行する。
1stドローは全チームにあり

【戦闘】
「影響範囲制限」「複数への攻撃」「クリーチャー配置」「左翼への攻撃」「右翼への攻撃」のいずれの多人数戦選択ルールも用いない。
各チームのクリーチャーは、チームごとに他のチームを攻撃する。アクティブ・チームは「攻撃チーム」となり、そのチームの各プレイヤーは「攻撃プレイヤー」となる。同様に、非アクティブ・チームは「防御チーム」となり、そのチームの各プレイヤーは「防御プレイヤー」となる。
攻撃クリーチャー指定ステップの開始に際して、攻撃チームは攻撃クリーチャーを指定する。いずれかの防御プレイヤーがコントロールするオブジェクトの効果(テフェリーの濠/Teferi’s Moatなど)によってそのプレイヤーを攻撃できないクリーチャーは、防御チームを攻撃できない。アクティブ・チームの攻撃は一群で行ない、その攻撃クリーチャー群は全体として適正でなければならない。
ブロック・クリーチャー指定ステップの開始に際して、防御チームはブロック・クリーチャーを指定する。防御チームによるブロックは一群で行ない、ブロック・クリーチャーは全体として適正でなければならない。
戦闘ダメージ・ステップ開始に際して、攻撃チームは攻撃クリーチャーがどのように戦闘ダメージを割り振るかを宣言する。防御チームに割り振る場合、攻撃チームは攻撃クリーチャーごとに防御プレイヤーを1人選び、そのプレイヤーに戦闘ダメージを割り振る。攻撃チームの割り振り宣言が終わったら、防御チームが同様に割り振る。
単発的効果や特性定義能力が防御プレイヤーを参照する場合、その効果あるいは能力のコントローラーが選んだいずれか1人の防御プレイヤーのみを参照する。攻撃プレイヤーについても同様である。
例えば、《道理の宿敵/Nemesis of Reason》の誘発型能力は、解決時に選んだ防御チームのうちのいずれか一方のプレイヤーのライブラリーを削る。
他のあらゆる場合において防御プレイヤーとは両プレイヤーのことを指す。肯定的比較(土地渡りのように「防御プレイヤーが~であるかどうか」を見る場合)、相対的比較(ごますりモグ/Mogg Toadyのように「防御プレイヤーよりも~かどうか」を見る場合)については、それぞれの防御プレイヤーについて比較を行い、いずれかが真であればその解は真である。また、否定的比較(シー・モンスター/Sea Monsterのように「防御プレイヤーが~でないかどうか」を見る場合)については、対応する肯定的比較が偽である場合(すなわち両方が「~でない」場合)に真となる。これらは攻撃プレイヤーについても同様である。
例えば、防御プレイヤーのいずれかが森をコントロールしている場合、森渡りを持つクリーチャーはブロックされない。また、攻撃プレイヤーのいずれかよりも多くのクリーチャーをコントロールしている場合、ごますりモグはブロックに参加できる。

【勝敗】
基本的には個人戦と同様に決まるが、いくつかの例外がある。
チームの共用ライフが0点以下になったチームは状況起因処理により敗北する。
チーム単位でのみ勝敗が存在し、プレイヤー個人での勝敗は存在しない。いずれかのプレイヤーが勝利(敗北)となれば、そのチームが勝利(敗北)になる。また、効果によっていずれかのプレイヤーが勝利(敗北)できない場合、そのプレイヤーのチームは勝利(敗北)できない。
例えば、いずれかのプレイヤーがライブラリーが0枚のときにカードを引こうとしたら、そのプレイヤーは状況起因処理により敗北し、そしてそのプレイヤーのチームは敗北する。そのチームメイトのライブラリーにはカードが残っていたとしても関係ない。
例えば、いずれかのプレイヤーが《白金の天使/Platinum Angel》をコントロールしていた場合、そのプレイヤーとそのチームメイトは敗北せず、その対戦相手のチームは勝利しない。
プレイヤーが投了したら、そのチームは即座にゲームから離れ、そのチームの敗北となる。
毒カウンターはチームごとにカウントされる。個人戦と同様10個で敗北となる

【順位決定】
順位ポイント、キルポイントルールを採用します
ポイントはチームメンバーそれぞれに入ります

【試合時間】
試合時間は80分、エクストラ10分

【備考】
質問や提案があればいつでも受け付けます!
◎福島EDH交流会 お知らせ
6/11(土)は第10回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201606041520231217/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)



◎チームジャンド邸のお知らせ
日時:6/10(金) 19時頃を目安に解放予定
解放したら家主から連絡来る手筈になってますので、参加したい方は連絡下さい

お時間ある方は是非!
よろしくお願いします(^人^)

※7人以上で場所を替える可能性あり
※場所を替えた場合、場所代の補助あり



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎福島EDH交流会 お知らせ
6/11(土)は第10回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201606041520231217/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)



◎福島EDH臨時調整会のお知らせ
詳細、質問等は部長のDNへどうぞ↓
http://juakred.diarynote.jp/201606062318205196/
お時間ある方は是非♪

FCG前に少しはEDHしたいなぁ~…
仕事が終われば…orz
◎福島EDH交流会 お知らせ
6/11(土)は第10回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201606041520231217/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)



◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:6/6(月) 18時頃~終日
場所:サシュー

初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)

お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!



※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎第10回福島コマンダーギャザリングの詳細

【福島コマンダーギャザリングとは??】
普段それぞれの地域でEDHをやってるプレイヤー、いつもは違うフォーマットをしているがたまにはEDHをしたいというプレイヤーのための交流会です
この交流会を通して様々なプレイヤーとの交流や情報交換をしてEDHって楽しいと感じて頂ければ幸いです

【日時】
平成28年6月11日(土)
8時50分頃 開場
9時30分頃 受付開始

【会場】
サンライフ福島
第2講習室

【住所】
福島県福島市北矢野目檀ノ腰6−16

【駐車】
駐車場あり

【参加費】
1,000円

【フォーマット】
統率者戦とデッキシャッフル戦、プレインチェイス戦、world breaker戦、DSD戦をランダムに行う複合フォーマットです

【フォーマットルール】
下記URLをご確認下さい
統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
デッキシャッフル戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511272152343417/
プレインチェイス戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511291330435436/
world break戦
http://kazzwrunxex.diarynote.jp/201606010721193205/
DSD戦
あの懐かしい企画がまさかの復活!?
FCGのためにルールもリニューアル!
1日限りの狂気のEDHをお楽しみに♪

【賞品】
1品以上/1人の持ち込み形式
最終順位1位から順位取りです

【注意】
・昼休憩あり。昼食は各自持参、もしくは隣のセブンイレブンをご利用下さい
・ゴミは会場に設置するごみ袋にお願いします
・忘れ物注意!各自持ち物の管理には気を付けましょう

【申込みなど】
・基本的には不要ですが人数把握のためDNにてご一報下さい。
・拡散も自由ですので、奮ってご参加下さい。
・当日の飛び入り参加、フリプのみ、見学、遠征も大歓迎

【備考】
・質問など随時受け付けます
・賞品に関して悩んでる場合は相談に乗ります
・進行やルールに関して問題が発生した場合、基本的には主催側で協議し決定しますのでご了承下さい





皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索