【WLW】7/21(木)、7/22(金) 全国対戦 戦績
【WLW】7/21(木)、7/22(金) 全国対戦 戦績
【WLW】7/21(木)、7/22(金) 全国対戦 戦績
◎対戦履歴
ステージ:不思議の森Ⅱ

7/21
R1
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3リン AA3シレネッタ AA4大聖
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:かぐや ヴァイス)
勝敗:LOSS

R2
使用キャスト:リン
味方:4
AA3ピーター・ザ・キッド AA3リトル・アリス AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:WIN

R3
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA4ピーター・ザ・キッド A2メロウ A3リトル・アリス
初期位置:1
初期レーン:左(対面:アイアン・フック)
勝敗:LOSS

R4
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3シャドウ・アリス AA3リン AA3かぐや
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:かぐや(テフェリー) デス・フック)
勝敗:LOSS

R5
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3シャドウ・アリス AA3リトル・アリス AA3かぐや
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド シレネッタ)
勝敗:WIN

R6
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3シャドウ・アリス AA4アシェンプテル AA4リトル・アリス(テフェリー)
初期位置:2
初期レーン:右(対面:サンドリヨン)
勝敗:LOSS

R7
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3ミクサ AA3リトル・アリス AA3大聖
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル シレネッタ)
勝敗:LOSS

R8
使用キャスト:アイアン・フック
味方:4
AA3美猴 AA3リトル・アリス AA4ピーター・ザ・キッド
初期位置:4
初期レーン:左(対面:シャドウ・アリス)
勝敗:LOSS

R9
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3吉備津彦 AA4ミクサ AA4美猴
初期位置:3
初期レーン:右(対面:アイアン・フック)
勝敗:WIN

R10
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3ヴァイス AA3美猴 AA4サンドリヨン
初期位置:3
初期レーン:左(対面:ミクサ)
勝敗:LOSS

R11
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3リトル・アリス AA3アシェンプテル AA4大聖
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:シレネッタ 闇吉備津)
勝敗:WIN

R12
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3シレネッタ AA3アイアン・フック AA4デス・フック(テフェリー)
初期位置:3
初期レーン:左(対面:メロウ)
勝敗:LOSS

R13
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA4シレネッタ AA5ミクサ A4ツクヨミ
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:シレネッタ かぐや)
勝敗:LOSS

R14
使用キャスト:デス・フック
味方:4
AA3メロウ AA3ヴァイス AA4吉備津彦
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド ミクサ)
勝敗:WIN

R15
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA5アシェンプテル AA5かぐや A3シャドウ・アリス
初期位置:1
初期レーン:左(対面:メロウ)
勝敗:LOSS


7/22
R1
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3吉備津彦 AA3リトル・アリス AA4シャドウ・アリス
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル 闇吉備津)
勝敗:WIN

R2
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA5リトル・アリス AA5ピーター・ザ・キッド AA5かぐや
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド ヴァイス)
勝敗:LOSS

R3
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3大聖 AA3シレネッタ AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:右(対面:ドルミール)
勝敗:WIN

R4
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3リトル・アリス AA3アイアン・フック AA3ミクサ
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド デス・フック)
勝敗:WIN

R5
使用キャスト:かぐや
味方:4
AA3メロウ AA3ミクサ AA4リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド 闇吉備津)
勝敗:LOSS

R6
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3美猴 AA3かぐや AA4アシェンプテル
初期位置:4
初期レーン:左(対面:ミクサ)
勝敗:LOSS

R7
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3デス・フック AA3ヴァイス AA3シャドウ・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:ピーター・ザ・キッド ミクサ)
勝敗:LOSS

R8
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA5ミクサ AA5かぐや AA5アシェンプテル
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:美猴 シレネッタ)
勝敗:WIN

R9
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3リトル・アリス AA3シレネッタ AA3サンドリヨン
初期位置:4
初期レーン:左(対面:メロウ)
勝敗:WIN


計 10勝14敗
通算 370勝468敗



○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗

アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗

吉備津彦
4人戦 0勝3敗

闇吉備津
4人戦 0勝1敗

大聖
4人戦 0勝5敗

ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗

シレネッタ
4人戦 40勝52敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗

メロウ
4人戦 36勝30敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗

ミクサ
4人戦 6勝11敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗

リン
4人戦 11勝7敗
2人戦 0勝1敗

リトル・アリス
4人戦 52勝49敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗

シャドウ・アリス
4人戦 88勝127敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗

アイアン・フック
4人戦 13勝8敗
3人戦 1勝0敗

デス・フック
4人戦 6勝4敗

スカーレット
4人戦 1勝2敗

ヴァイス
4人戦 45勝57敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗

かぐや
4人戦 5勝13敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗

ツクヨミ
4人戦 13勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗

温羅
4人戦 3勝3敗

ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗



○総合成績
ランク AA4
全国対戦 869勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5568位(↑)
◎福島EDH交流会 お知らせ
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は7/25(月)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607200042323684/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)



◎チームジャンド邸のお知らせ
日時:7/23(土) 19時頃からのスタート

俺は遅番なので到着は早くて20時30分頃になってしまうかと…

お時間ある方は是非!
よろしくお願いします(^人^)

※7人以上で場所を替える可能性あり
※場所を替えた場合、場所代の補助あり



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎Sense of Wonder Cup 91th ~統率者戦~のお知らせ
今週末秋田でEDHの大会があるそうです!
俺は仕事なので行けませんが…
お近くの方、興味のある方は是非行ってみては如何でしょうか?!


・大会名:Sense of Wonder Cup 91th ~統率者戦~
フォーマット:統率者戦
日程:2016年7月24日(日)
受付:10:00~10:30
大会開始:10:30~
参加費:1500 円

・場所:サンクエスト大曲(秋田県大仙市大曲日の出町1-23-3)

・定員:24名

http://senseofwonder.diarynote.jp/201607091640274702/



◎福島EDH交流会 お知らせ
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は7/25(月)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607200042323684/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)
【WLW】7/20(木) 全国対戦 戦績
◎対戦履歴
ステージ:不思議の森Ⅱ

R1
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA3デス・フック AA3リトル・アリス AA3リン
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:シレネッタ ミクサ)
勝敗:WIN

R2
使用キャスト:メロウ
味方:3
AA3シレネッタ AA3ミクサ COMサンドリヨン
初期位置:3
初期レーン:右(対面:吉備津彦)
勝敗:WIN


計 2勝0敗
通算 360勝454敗



○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗

アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗

吉備津彦
4人戦 0勝3敗

闇吉備津
4人戦 0勝1敗

大聖
4人戦 0勝5敗

ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗

シレネッタ
4人戦 37勝51敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗

メロウ
4人戦 34勝28敗
3人戦 2勝1敗
2人戦 1勝0敗

ミクサ
4人戦 6勝11敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗

リン
4人戦 10勝7敗
2人戦 0勝1敗

リトル・アリス
4人戦 51勝46敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗

シャドウ・アリス
4人戦 87勝124敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗

アイアン・フック
4人戦 13勝7敗
3人戦 1勝0敗

デス・フック
4人戦 5勝4敗

スカーレット
4人戦 1勝2敗

ヴァイス
4人戦 44勝54敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗

かぐや
4人戦 5勝12敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗

ツクヨミ
4人戦 13勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗

温羅
4人戦 3勝3敗

ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗



○総合成績
ランク AA4
全国対戦 859勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5604位(↑)
◎福島EDH交流会 お知らせ
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は7/25(月)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607200042323684/
8/13(土)は第12回FCGです!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607180018458699/
皆さんの参加お待ちしております(*≧∀≦*)



◎平日交流 レポ
R1
《トレストの密偵長、エドリック》(まんて)→《スリヴァーの女王》(部長)→《血の暴君、シディシ》(かんなな) 1位
マリガン無し
《Tropical Island》《島》《宝石の洞窟》《銅角笛の斥候》《Elvish Spirit Guide》《親身の教示者》《明日の標》でキープ
1t目銅角笛の斥候から2t目ESG切ってジェネラル着地
3t目葉の王エラダムリーを出してシディシ側に殴りに行く
が、シディシ側のターンに納墓→再活性で虐殺のワームを釣られる
4t目ワイアウッドの養虫人を出し、親身の教示者で時間の熟達を積み込む
5t目時間の熟達を奇跡でキャストしジェネラル再キャスト
EXターン、永劫での歩みをキャスト
EXターン、ここで追加ターン引けず、ファイレクシアの破棄者でスリヴァーの女王を止める
6t目太陽の指輪、7t目ボリアルのドルイドと有効牌を引けず、挙げ句8t目は遂に殴れなくなってドローゴーorz
シディシ側のターン、狙い澄ましの航海士を釣り上げ虐殺のワームと結婚
1回目の明滅でライフに余裕を見せていたスリヴァー側がぐちゃぐちゃにされる
明滅を止める手段が無かったのでそのまま投了

R2
《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《妖精の女王、ウーナ》(かんなな)→《野生の意志、マラス》(まんて) 1位→《沈黙の大嵐、シュー・ユン》(ジャンド)
マリガン無し
《古えの墳墓》《危険な賭け》《クローサ流再利用》《耕作》《肥沃な大地》《リスの巣》《セレズニアの印鑑》でキープ
1t目古えの墳墓からセレズニアの印鑑
2t目耕作をキャスト→森をタップイン、山を手札に加えそのままプレイ
3t目肥沃な大地を山に。苦しめる声でドロー。ギャンブルで大地の知識をサーチ、無事成功したのでそのままキャスト
4t目タージク側が魂の再誕を奇跡、そこにウーナ側がサイクロンの裂け目を大地の知識対象で合わせてくる
こちらのターン、団結のタリスマンた繁茂、魔力の櫃とマナ加速し、硬化した鱗を設置
5t目ウーナ側から壊滅的大潮
ターン回ってきてアップキープに沈黙、有毒の蘇生で大地の知識をデッキトップに戻し、土地にエンチャントぺたぺたくっ付けて大地の知識→ジェネラルで1位抜け

R3
《群集の親分、クレンコ》(部長)→《イズマグナスのミジックス》(テフェリー) 1位→《空召喚士ターランド》
2マリ
《島》《金属モックス》《ギタクシア派の調査》《入念な研究》《分散》《一日のやり直し》でキープ
占術は稲妻のすね当てだったのでボトムへ
1t目ギタクシア派の調査でイズマグナス側の手札を確認
金属モックスに分散を刻印し入念な研究
2t目古えの墳墓から一日のやり直し
3t目イズマグナス側のEoTに神秘の教示者を撃つがイズマグナス側に徴用される
ターン回ってきて、魔力の櫃から稲妻のすね当て、ジェネラルをキャスト
4t目イズマグナス側の直感を止められず、無限ターン完成して負け

R4
《妖精の女王、ウーナ(かんなな)》(まんて)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend) 1位→《老いざる苦行者、アローロ》(テフェリー)
3マリ
《反射池》《潮吹きの暴君》《魔力の櫃》《通電式キー》《夜の囁き》でキープ
占術はサイクロンの裂け目だったのでボトムへ
1t目反射池をプレイ
2~7t目は土地引けずただドローゴー
8t目ようやく引いた土地はヨーグモスの墳墓、アーボーグ
ここから魔力の櫃と通電式キー、夜の囁きで引いてきた精神石とダークウォーターの卵をキャスト
タージク側のターン、ジェネラルダメージでアローロ側を殴り倒す
9t目吸血の教示者で再活性を積み込み、卵でドロー
納墓をキャストし聖別されたスフィンクスを釣り上げる
卵から出た青マナを消費するため、蒸気の連鎖でタージクをバウンスするが代わりにスフィンクスに剣を鋤にを撃たれる
10t目何も出来ず、11t目タージク側のダメージを捌き切れないため投了

R5
《悟った達人、ナーセット》(まんて) 1位→《石の賢者、ダミーア》(ジャンド)→《群集の親分、クレンコ》(部長)
1マリ
《島》《永岩城》《神聖なる泉》《太陽の指輪》《さらなる速さ》《Wheel of Fortune》《今を生きる》でキープ
1t目太陽の指輪
2t目は土地を置くだけ
3t目時間のねじれで赤マナを探しにいく
EXターン、連合の秘宝からさらなる速さまで置いておく
4t目ジェネラル着地、速効を持たせ攻撃、誘発時に渦巻く知識で追加ターン、追加戦闘を積み込み、EXターンのために長期計画で無限への突入を積み込んで1位

R6
《群集の親分、クレンコ》(部長) 1位→《大渦の放浪者》(まんて)→《石の賢者、ダミーア》(ジャンド)
2マリ
《溢れかえる果樹園》《真鍮の都》《煙束ね》《ヘルカイトの暴君》《玄武岩のモノリス》《ラースの灼熱洞》でキープ
占術は乾燥台地だったのでそのまま残す
1t目は土地を置くだけ
2t目煙束ね
3t目玄武岩のモノリス
4t目クレンコ側から煙束ねにミジウムの迫撃砲が飛んでくるが、魔力の櫃からジェネラルキャスト
1回目の続唱にダミーア側が有毒の蘇生で煙束ねをデッキトップに戻される
2回目の続唱はFyndhorn Elvesと捲れ芳しくない
5t目クレンコ側へ攻撃するも6t目にクレンコ側が無限トークン決めて負け
◎対戦履歴
ステージ:不思議の森Ⅱ

R1
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3アシェンプテル AA3アイアン・フック AA3リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:美猴 かぐや)
勝敗:WIN

R2
使用キャスト:ピーター・ザ・キッド
味方:4
AA5闇吉備津 AA5メロウ A2メロウ
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:ミクサ ヴァイス)
勝敗:WIN

R3
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA3アシェンプテル AA3シレネッタ AA4ミクサ
初期位置:4
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:WIN

R4
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3デス・フック AA3シレネッタ AA4温羅
初期位置:3
初期レーン:右(対面:大聖)
勝敗:WIN

R5
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
AA5ヴァイス AA5デス・フック A1吉備津彦
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:リトル・アリス ヴァイス)
勝敗:LOSS

R6
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3リトル・アリス AA3アシェンプテル AA4温羅
初期位置:3
初期レーン:左(対面:大聖)
勝敗:LOSS

R7
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
AA3メロウ AA3大聖 AA4かぐや
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:シレネッタ かぐや)
勝敗:LOSS

R8
使用キャスト:ミクサ
味方:4
AA3かぐや AA3アシェンプテル AA3大聖
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル シレネッタ)
勝敗:LOSS

R9
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
AA4ミクサ AA5リン AA5アシェンプテル
初期位置:1
初期レーン:左(対面:リン)
勝敗:WIN

R10
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA5アイアン・フック AA5リトル・アリス A4デス・フック
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル ミクサ)
勝敗:LOSS


計 5勝5敗
通算 358勝454敗



○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗

アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗

吉備津彦
4人戦 0勝3敗

闇吉備津
4人戦 0勝1敗

大聖
4人戦 0勝5敗

ピーター・ザ・キッド
4人戦 9勝7敗
2人戦 0勝3敗

シレネッタ
4人戦 36勝51敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗

メロウ
4人戦 34勝28敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 1勝0敗

ミクサ
4人戦 6勝11敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗

リン
4人戦 10勝7敗
2人戦 0勝1敗

リトル・アリス
4人戦 51勝46敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗

シャドウ・アリス
4人戦 87勝124敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗

アイアン・フック
4人戦 13勝7敗
3人戦 1勝0敗

デス・フック
4人戦 5勝4敗

スカーレット
4人戦 1勝2敗

ヴァイス
4人戦 44勝54敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗

かぐや
4人戦 5勝12敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗

ツクヨミ
4人戦 13勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗

温羅
4人戦 3勝3敗

ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗



○総合成績
ランク AA4
全国対戦 857勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5644位(→)
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:7/25(月) 18時頃~終日
場所:サシュー

初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)

お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!



※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎対戦履歴
ステージ:不思議の森Ⅱ

R1
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:3
AA3吉備津彦 AA3美猴 COMピーター・ザ・キッド
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:温羅 COMピーター・ザ・キッド)
勝敗:WIN

R2
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
AA3シャドウ・アリス AA3メロウ AA3アシェンプテル
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:美猴 美猴)
勝敗:WIN

R3
使用キャスト:シレネッタ
味方:3
AA3闇吉備津 AA3ツクヨミ COMサンドリヨン
初期位置:3
初期レーン:中央(対面:シレネッタ COMサンドリヨン)
勝敗:LOSS

R4
使用キャスト:メロウ
味方:4
AA3吉備津彦 AA3リン AA3美猴
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:美猴 ヴァイス)
勝敗:LOSS


計 2勝2敗
通算 353勝449敗



○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗

アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗

吉備津彦
4人戦 0勝3敗

闇吉備津
4人戦 0勝1敗

大聖
4人戦 0勝5敗

ピーター・ザ・キッド
4人戦 8勝7敗
2人戦 0勝3敗

シレネッタ
4人戦 36勝50敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗

メロウ
4人戦 34勝27敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 1勝0敗

ミクサ
4人戦 6勝10敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗

リン
4人戦 10勝7敗
2人戦 0勝1敗

リトル・アリス
4人戦 50勝45敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗

シャドウ・アリス
4人戦 85勝124敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗

アイアン・フック
4人戦 13勝7敗
3人戦 1勝0敗

デス・フック
4人戦 5勝4敗

スカーレット
4人戦 1勝2敗

ヴァイス
4人戦 43勝53敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗

かぐや
4人戦 5勝12敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗

ツクヨミ
4人戦 13勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗

温羅
4人戦 3勝3敗

ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗



○総合成績
ランク AA4
全国対戦 852勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5644位(↑)
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:7/19(火) 18時頃~終日
場所:サシュー

初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)

お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!



※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎第12回福島コマンダーギャザリングの詳細

【福島コマンダーギャザリングとは??】
普段それぞれの地域でEDHをやってるプレイヤー、いつもは違うフォーマットをしているがたまにはEDHをしたいというプレイヤーのための交流会です
この交流会を通して様々なプレイヤーとの交流や情報交換をしてEDHって楽しいと感じて頂ければ幸いです

【日時】
平成28年8月13日(土)
8時50分頃 開場
9時20分頃 受付開始

【会場】
サンライフ福島
第1和室

【住所】
福島県福島市北矢野目檀ノ腰6−16

【駐車】
駐車場あり

【参加費】
1,000円

【フォーマット】
統率者戦とデッキシャッフル戦と月遅れ七夕統率者戦をランダムに行う複合フォーマットです

【フォーマットルール】
下記URLをご確認下さい
統率者戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201508030123328447/
デッキシャッフル戦
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201511272152343417/
月遅れ七夕統率者戦
後日ルール掲載しますのでお楽しみに!
とりあえず参加希望される方は『男性ジェネラル』か『女性ジェネラル』のデッキの用意をお願いします♪

【賞品】
1品以上/1人の持ち込み形式
最終順位1位から順位取りです

【注意】
・昼休憩あり。昼食は各自持参、もしくは隣のセブンイレブンをご利用下さい
・ゴミは会場に設置するごみ袋にお願いします
・忘れ物注意!各自持ち物の管理には気を付けましょう

【申込みなど】
・基本的には不要ですが人数把握のためDNにてご一報下さい。
・拡散も自由ですので、奮ってご参加下さい。
・当日の飛び入り参加、フリプのみ、見学、遠征も大歓迎

【備考】
・質問など随時受け付けます
・賞品に関して悩んでる場合は相談に乗ります
・進行やルールに関して問題が発生した場合、基本的には主催側で協議し決定しますのでご了承下さい

今回はお盆期間中だし土曜日ですが、皆さんの参加お待ちしております
【WLW】7/16(土) 舞闘会 戦績
【WLW】7/16(土) 舞闘会 戦績
【WLW】7/16(土) 舞闘会 戦績
わんだーらーん/(挨拶
昨日の舞踏会の戦績
おそらく今日は入国出来ないので今回の舞闘会は昨日で終わり
knightくらいに残れれば良いなぁ~…



◎舞闘会 対戦履歴
ステージ:月下の舞台Ⅱ

R1
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
ヴァイス ツクヨミ ミクサ
初期位置:2
初期レーン:右(対面:ツクヨミ)
勝敗:LOSS

R2
使用キャスト:メロウ
味方:4
リトル・アリス シャドウ・アリス サンドリヨン
初期位置:2
初期レーン:右(対面:メロウ)
勝敗:WIN

R3
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
リン シレネッタ メロウ
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:サンドリヨン スカーレット)
勝敗:LOSS

R4
使用キャスト:サンドリヨン
味方:4
シレネッタ デス・フック メロウ
初期位置:3
初期レーン:右(対面:リン)
勝敗:LOSS

R5
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
吉備津彦 リトル・アリス リン
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:リトル・アリス アイアン・フック)
勝敗:LOSS

R6
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
スカーレット アイアン・フック アシェンプテル
初期位置:3
初期レーン:左(対面:吉備津彦)
勝敗:LOSS

R7
使用キャスト:シャドウ・アリス
味方:4
サンドリヨン リトル・アリス アイアン・フック
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:リトル・アリス メロウ)
勝敗:WIN

R8
使用キャスト:リトル・アリス
味方:4
ミクサ サンドリヨン 吉備津彦
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:かぐや ヴァイス)
勝敗:WIN

R9
使用キャスト:シレネッタ
味方:4
ミクサ サンドリヨン アイアン・フック
初期位置:2
初期レーン:中央(対面:アイアン・フック 闇吉備津)
勝敗:WIN

R10
使用キャスト:メロウ
味方:4
サンドリヨン アイアン・フック リトル・アリス
初期位置:4
初期レーン:中央(対面:アシェンプテル メロウ)
勝敗:WIN

R11
使用キャスト:アシェンプテル
味方:4
ヴァイス リン シャドウ・アリス
初期位置:2
初期レーン:中央(対面:リトル・アリス シャドウ・アリス)
勝敗:LOSS

R12
使用キャスト:ヴァイス
味方:4
吉備津彦 ドルミール ミクサ
初期位置:1
初期レーン:中央(対面:ミクサ リン)
勝敗:WIN


計 6勝6敗
通算 351勝447敗



○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝7敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗

アシェンプテル
4人戦 3勝13敗
3人戦 1勝1敗

吉備津彦
4人戦 0勝3敗

闇吉備津
4人戦 0勝1敗

大聖
4人戦 0勝5敗

ピーター・ザ・キッド
4人戦 8勝7敗
2人戦 0勝3敗

シレネッタ
4人戦 36勝49敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗

メロウ
4人戦 34勝26敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 1勝0敗

ミクサ
4人戦 6勝10敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗

リン
4人戦 10勝7敗
2人戦 0勝1敗

リトル・アリス
4人戦 49勝45敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗

シャドウ・アリス
4人戦 84勝124敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗

アイアン・フック
4人戦 13勝7敗
3人戦 1勝0敗

デス・フック
4人戦 5勝4敗

スカーレット
4人戦 1勝2敗

ヴァイス
4人戦 43勝53敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗

かぐや
4人戦 5勝12敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗

ツクヨミ
4人戦 13勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗

温羅
4人戦 3勝3敗

ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗



○総合成績
現在のフロア Knight
勝利数 25勝
ランキング 3261位
注目度 1195.0
過去10戦勝利数 5勝

舞闘会合計 63勝
サンライフ福島 第1和室の予約が取れました!
FCG開催します(*≧∀≦*)
4月に書いて以来まただいぶサボってしまったWLWの対戦記録
また自分用に簡単メモ
全国対戦、舞闘会の結果を含みます
4月下旬の戦績は携帯壊した時に飛んじゃってるからそこはもうブラックボックスってことでww



◎リザルト
○5/2(月)~7/15(金) キャスト別
サンドリヨン
4人戦 4勝2敗
2人戦 0勝1敗

アシェンプテル
4人戦 1勝3敗
3人戦 1勝0敗

闇吉備津
4人戦 0勝1敗

ピーター・ザ・キッド
4人戦 2勝4敗
2人戦 0勝1敗

シレネッタ
4人戦 30勝39敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗

メロウ
4人戦 24勝17敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 1勝0敗

ミクサ
4人戦 1勝5敗
3人戦 0勝1敗

リン
4人戦 5勝2敗

リトル・アリス
4人戦 36勝32敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗

シャドウ・アリス
4人戦 29勝47敗
2人戦 1勝0敗
1人戦 0勝1敗

アイアン・フック
4人戦 4勝3敗

デス・フック
4人戦 4勝3敗

スカーレット
4人戦 0勝1敗

ヴァイス
4人戦 42勝52敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗

かぐや
4人戦 2勝4敗
2人戦 0勝1敗

ツクヨミ
4人戦 4勝3敗
2人戦 0勝1敗

温羅
4人戦 0勝1敗

ドルミール
4人戦 1勝5敗


計 190勝233敗
通算 345勝441敗



○2016年キャスト別
サンドリヨン
4人戦 8勝6敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 0勝2敗

アシェンプテル
4人戦 3勝12敗
3人戦 1勝1敗

吉備津彦
4人戦 0勝3敗

闇吉備津
4人戦 0勝1敗

大聖
4人戦 0勝5敗

ピーター・ザ・キッド
4人戦 8勝7敗
2人戦 0勝3敗

シレネッタ
4人戦 35勝48敗
3人戦 1勝3敗
1人戦 0勝1敗

メロウ
4人戦 32勝26敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 1勝0敗

ミクサ
4人戦 6勝10敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 2勝0敗

リン
4人戦 10勝7敗
2人戦 0勝1敗

リトル・アリス
4人戦 48勝44敗
2人戦 1勝1敗
1人戦 0勝1敗

シャドウ・アリス
4人戦 83勝123敗
3人戦 1勝1敗
2人戦 3勝1敗
1人戦 0勝1敗

アイアン・フック
4人戦 13勝7敗
3人戦 1勝0敗

デス・フック
4人戦 5勝4敗

スカーレット
4人戦 1勝2敗

ヴァイス
4人戦 42勝52敗
3人戦 0勝1敗
1人戦 0勝1敗

かぐや
4人戦 5勝12敗
3人戦 0勝1敗
2人戦 1勝1敗

ツクヨミ
4人戦 13勝20敗
2人戦 0勝1敗
1人戦 1勝0敗

温羅
4人戦 3勝3敗

ドルミール
4人戦 18勝28敗
3人戦 2勝1敗



○総合成績
ランク AA4
全国対戦 850勝
連勝数 最大7連勝
全国マスターランキング 5714位(↑)
◎福島EDH交流会 お知らせ
次回の福島市EDH交流会(平日交流会)は7/19(火)です!
http://mantenokariaka.diarynote.jp/201607140006259538/
皆さんの参加お待ちしております♪



◎EDH ナーセットのデッキリスト
前回書いた通り、Team Y’sに登録しました
早速デッキリスト載せてみたのでこちらにも転載
最近勝率がよろしくないので何かアドバイス等あればコメントして頂けると泣いて喜びます♪



クリーチャー:3
1:《発生器の召使い/Generator Servant》M15
1:《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》PLC
1:《悟った達人、ナーセット/Narset, Enlightened Master》KTK

呪文:69
1:《渦まく知識/Brainstorm》C15
1:《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》ONS
1:《悟りの教示者/Enlightened Tutor》6ED
1:《神秘の教示者/Mystical Tutor》6ED
1:《捨て身の儀式/Desperate Ritual》MMA
1:《発熱の儀式/Pyretic Ritual》M11
1:《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》C14
1:《長期計画/Long-Term Plans》SCG
1:《煮えたぎる歌/Seething Song》9ED
1:《急流/Rushing River》PLS
1:《凶暴な打撃/Savage Beating》DST
1:《親身の教示者/Personal Tutor》POR
1:《炎の儀式/Rite of Flame》CSP
1:《運命の輪/Wheel of Fortune》3ED
1:《意外な授かり物/Windfall》C15
1:《加工/Fabricate》HOP
1:《大変動/Cataclysm》EXO
1:《ハルマゲドン/Armageddon》S99
1:《連続突撃/Relentless Assault》HOP
1:《今を生きる/Seize the Day》ODY
1:《時間操作/Temporal Manipulation》P02
1:《荊州占拠/Capture of Jingzhou》PTK
1:《世界大戦/World at War》ROE
1:《攻撃の波/Waves of Aggression》EVE
1:《時間のねじれ/Time Warp》M10
1:《水の帳の分離/Part the Waterveil》BFZ
1:《永劫での歩み/Walk the Aeons》TSP
1:《精神の願望/Mind’s Desire》SCG
1:《時のらせん/Time Spiral》USG
1:《大群の怒り/Fury of the Horde》CSP
1:《時間の熟達/Temporal Mastery》AVR
1:《明日の標/Beacon of Tomorrows》5DN
1:《時間の伸長/Time Stretch》10E
1:《時間への侵入/Temporal Trespass》FRF
1:《無限への突入/Enter the Infinite》GTC
1:《さらなる速さ/Need for Speed》ODY
1:《アーティファクト複製/Copy Artifact》3ED
1:《アーティファクト支援/Power Artifact》ATQ
1:《アシュリングの特権/Ashling’s Prerogative》LRW
1:《全知/Omniscience》M13
1:《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》STH
1:《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》MIR
1:《金属モックス/Chrome Mox》MRD
1:《宝石の護符/Jeweled Amulet》ICE
1:《マナ・クリプト/Mana Crypt》PRM
1:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》CHK
1:《通電式キー/Voltaic Key》M11
1:《太陽の指輪/Sol Ring》C15
1:《魔力の櫃/Mana Vault》5ED
1:《厳かなモノリス/Grim Monolith》ULG
1:《発展のタリスマン/Talisman of Progress》MRD
1:《ボロスの印鑑/Boros Signet》C15
1:《友なる石/Fellwar Stone》C15
1:《虹色のレンズ/Prismatic Lens》TSP
1:《イゼットの印鑑/Izzet Signet》C15
1:《精神石/Mind Stone》C15
1:《アゾリウスの印鑑/Azorius Signet》DIS
1:《玄武岩のモノリス/Basalt Monolith》C15
1:《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》LRW
1:《統率者の宝球/Commander’s Sphere》C14
1:《摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone》C15
1:《連合の秘宝/Coalition Relic》FUT
1:《ゴブリンの大砲/Goblin Cannon》5DN
1:《スランの発電機/Thran Dynamo》C14
1:《金粉の水蓮/Gilded Lotus》M13
1:《オパールのモックス/Mox Opal》MM2
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》WWK
1:《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》MM2

土地:28
1:《平地/Plains》SOI
2:《島/Island》SOI
2:《山/Mountain》SOI
1:《蒸気孔/Steam Vents》RTR
1:《水晶鉱脈/Crystal Vein》C14
1:《乾燥台地/Arid Mesa》ZEN
1:《プラトー/Plateau》3ED
1:《湿地の干潟/Marsh Flats》ZEN
1:《古えの墳墓/Ancient Tomb》TMP
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》GTC
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》ZEN
1:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》ORI
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》ZEN
1:《真鍮の都/City of Brass》MMA
1:《マナの合流点/Mana Confluence》JOU
1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》KTK
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》KTK
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》AVR
1:《汚染された三角州/Polluted Delta》KTK
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》KTK
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》KTK
1:《広漠なるスカイクラウド/Skycloud Expanse》ODY
1:《統率の塔/Command Tower》C15
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》RTR
1:《永岩城/Eiganjo Castle》CHK
1:《山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord》CHK
1:《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》TSP
せっかくなのでデッキリスト載せようと思ったんですが、今日も早いので仕事終わったらやってみようと思います
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:7/19(火) 18時頃~終日
場所:サシュー

初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)

お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!



※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
ずっとサボってたんで久しぶりに対戦レポ書きます
もともと拙い文章だけど更に酷くなってるかもww



◎平日交流会 レポ
R1
《精神破壊者、ネクサル》(ケンケンさん)→《イズマグナスのミジックス》(テフェリー) 1位→《スリヴァーの軍団》(部長)→《帰還した探検者、セルヴァラ》(まんて) 2位
マリガン無し
吹きさらしの荒野 山賊の頭の間 ガイアの揺藍の地 ラノワールのエルフ みなぎる活力 森の知恵 千年霊薬 でキープ
1t目ラノワールのエルフから2t目ジェネラル着地
3t目暗黒のマントルを装備させフィニッシュまで行きたかったが、ある程度引いたところでスリヴァー側から外身の交換orz
4t目ネクサル側から意外な授かり物
イズマグナス側が手札補充してもらった状態になり、直感から無限ターン決めて1位抜け
ターン回ってきてとりあえずジェネラル再キャスト
マナ加速として極楽鳥と楽園の拡散(白指定)で貼っ付けておく
5t目ネクサル側から時のらせんで再び手札補充
ターン回ってきて、孤独の都をキャスト→スタックでネクサル側からジェネラルに四肢切断
孤独の都は一応通ったのでジェネラルを再再キャスト、アヴァシンの巡礼者出してターンを返す
6t目スリヴァー側から調和スリヴァー→暗黒のマントルを破壊される
ターン回ってきて、永遠の証人を引いたので暗黒のマントルを回収→他のアンタップスペルと合わせて千年霊薬とティタニアの僧侶に辿り着いて2位

R2
《時間の大魔道士、テフェリー》(テフェリー)→《巨森の予見者、ニッサ》(部長)→《進化の爪、エズーリ》(まんて) 1位→《精神破壊者、ネクサル》(ケンケンさん)
マリガン無し
霧深い雨林 ヤヴィマヤの沿岸 内陸の湾港 クィリーオン・レインジャー 東屋のエルフ 時の賢者 白鳥の歌 でキープ
1t目東屋のエルフ
2t目ジョラーガの樹語りを1レベル上げるところまで
3t目ジェネラル着地、クィリーオン・レインジャーと経験する
4t目ファーストドローで引いてしまった時間の熟達をキャスト
EXターンは森の知恵を置くのみ…
5t目テフェリー側から時のらせんで手札補充したが、ニッサ側からエズーリの補食を撃たれ場が壊滅
俺エズーリ使ってんのにエズーリの補食に補食された…orz
ターン回ってきて、楽園の拡散(青指定)からジェネラル再キャスト
6t目ニッサ側が大軍の功績でテフェリー側を毒殺
ネクサル側も狙っていたが痛恨のコンバットミスにより生き延びる
ターン回ってきて、まずはワイアウッドの養虫人→献身のドルイドと虫と経験→Fyndhorn Elvesと虫と経験→時の賢者で無限ターン決めて1位抜け

R3
《血の暴君、シディシ》(部長)→《怒りの座、オムナス》(まんて) 1位→《時間の大魔道士、テフェリー》(テフェリー)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend) 2位
1マリ
山 迷える探求者、梓 ムル・ダヤの巫女 粒選りの収穫 森の知恵 モックス・ダイアモンド 太陽の指輪 でキープ
緑マナが無かったがトップから土地が降ってくることを期待
1t目あ、降ってきたww
山 モックス・ダイアモンド(山を捨てる) 太陽の指輪→森の知恵と展開
2t目粒選りの収穫と迷える探求者、梓を出して土地加速
この時点で7マナ
3t目ジェネラル着地
手札に土地が2枚しか無かったのでとりあえず展開
粒選りの収穫でデッキトップをガイアの揺藍の地にしておく
4t目ムル・ダヤの巫女→粒選りの収穫の効果でひたすらフェッチをデッキトップに探す
更にスカイシュラウドの要求、明日への探索を撃ち、手札で燻ってた孔蹄のビヒモスを走らせる
この攻撃でシディシ側とテフェリー側を殴り倒し、解答が無いタージク側が投了して1位

R4
《イズマグナスのミジックス》(テフェリー)→《軍勢の刃、タージク》(Weekend)→《血の暴君、シディシ》(部長) 2位→《時間の大魔道士、テフェリー(テフェリー)》(まんて) 1位
テフェリーからテフェリーを借りた
マリガン無し
島 精神を刻む者、ジェイス 秘技の否定 Mana Crypt 金属モックス 師範の占い独楽 鎖のヴェール でキープ
1t目金属モックス(秘技の否定刻印) Mana Crypt 島から精神を刻む者、ジェイス
ひたすらブレストさせておく
2t目思案で土地を探し、師範の占い独楽を設置
3t目ジェネラル着地→アンタップ能力から荊州占拠
EXターンにジェイスが魔力の櫃を見つけてきて鎖のヴェールで1位
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:7/12(火) 18時頃~終日
場所:サシュー

初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)

お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!



※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
◎次回の福島市EDH交流会のお知らせ
日時:7/7(木) 18時頃~終日
場所:サシュー

初心者歓迎!手ぶらでもOK!初見さんもいらっしゃい!
デッキの貸し出しもしてます♪
EDHだけでなくTLもやれます
見学だけでもOK(*≧∀≦*)

お時間のある方は是非!
皆さんの参加お待ちしております!!



※19時30分頃まで待って人が集まらない時にはコメントにてお知らせします(´・ω・`)



※調整が少しでも実になるように…(提案
・FCGを想定して行いましょう!
・1試合1時間を目安に!
・2位まで決めましょう!
【EDH】《Ishkanah, Grafwidow(EMN)》
◎イシュカナー強いかなー(挨拶

あぁ~…みんなの白い目が…ww
冗談はこのくらいにして…

異界月で新たな伝説のクリーチャーが登場しましたね
なんかあちこちで「これは強い統率者!」と騒がれているのでちょっとだけ考察してみましょう♪



◎スペック
・4Gの5マナ3/5
まずジェネダメは狙いにいけないな…
いやいや!タフネス5だからね!
火山の流弾で流れない!
毒の濁流使うなら5点のライフを奪える!
黒頂点なら計7マナ!
地震系なら計6マナも要求するよ!
他に除去耐性は無いよ!

・到達
飛んでる生物止められるね!
デリーヴィー辺りなら止められるよ!
カーリアも本体は返り討ち!
ズアーは無理!
高位僧も無理!

・昂揚
1/2到達の蜘蛛トークンがなんと3匹も!

・本命
6Bの7マナで自身がコントロールする蜘蛛の数だけ対戦相手のライフを失わせることが出来る

…なんだってぇ!
じゃ、じゃあ無限マナがあれば勝ちじゃん!
ちょーつよーい!



◎黒緑で出来る有色無限マナ
ここが重要
ただ無限マナ出せばいいわけじゃあない
こいつは黒を要求してくるのだ
つまり下の能力で勝つにはどうしても『有色無限マナ』が必要になる
じゃあこの色でどんな有色無限マナを出す方法があるか…
思い付く限りあげてみる


○無限黒マナ
・死体のダンス+魔女エンジン+アシュノットの供犠台
・死体のダンス+アシュノッドの供犠台+貴重品室の大魔術師
・貴重品室の大魔術師+暗黒のマントル+沼6枚以上
陰謀団の貴重品室+さびれた寺院+ブライトハースの指輪+沼6枚以上


○無限有色マナ
・壊死のウーズ+2マナ出るマナクリ+ピリ=パラ
・大地の知識+リスの巣→無限トークンを相手のEoTに出し、自分のターンに基本地形を無限アンタップ
・頑強クリーチャー+シルヴォクののけ者、メリーラ+サクり台+大地の知識
・玄武岩のモノリス+ブライトハースの指輪→無限無色マナを出し、通電式キー+有色マナファクトを無限アンタップ
・屍賊の死のマント+アシュノッドの供犠台orクラーク族の鉄工所+Su-Chi or 陰極器 or マイアの戦闘球で無限無色マナを出し、ファイレクシアの供犠台で有色マナに変換
・マイアの回収者+ガラクタ潜り+類似の金床 or 覚醒の兜 or 雲の鍵+アシュノッドの供犠台 or クラーク族の鉄工所で無限無色マナを出し、ファイレクシアの供犠台で有色マナに変換
・銀のゴーレム、カーン+通電式構成物+3マナ以上出るマナファクト
オススメは金粉の水蓮
無色無限マナを出したならブライトハースの指輪+通電式キー+有色マナファクトで色変換
・通電式構成物+前兆の時計+なんでもいいのでアーティファクト・クリーチャー1体+5マナ以上出るアーティファクト
オススメは倍化の立方体か霊体のヤギ角
・食物連鎖+永遠の災い魔
この方法の場合、昂揚達成してれば無限トークンなので後は大地の知識なりファイレクシアの供犠台なりで何にでも使える無限有色マナに変換して下さい
・天光を求める者+幻術師の篭手+黒マナが出るマナクリ
・壊死のウーズ+献身のドルイド+羽軸トゲ+黒マナが出るマナクリ
・魔の魅惑+無数のゴキブリ+ファイレクシアの供犠台


…くらいしか思い浮かばなかったな
無限無色マナを有色に変換するパターンは全部書くときりがないし、だいたい同じ組み合わせになるので省略
他にもこれ抜けてる!ってのあったら教えて下さいm(__)m

こんなに苦労して無限有色マナ出すんだもん!負ける要素なんてナイナイ!



◎総評
黒はチューターとドローが出来て緑は生物サーチ出来る!
なら無限有色マナなんて余裕だね!
わぁーすごいなー!
やっぱりちょーつよいじゃーん!
これがつよいってさわがれてるりゆうかぁー!
うん!つよいつよい!
きっとつよーいっていってるひとがくんでくれるはずだからーまんてたのしみ!
がんばってねぇー(*≧∀≦*)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索